【関連記事】[編集スタッフブログ]体もデカいが、心もデカい男!モンスター田嶋の殿堂入り祝賀会

本来なら新型フィットシャトルの発表日は3月17日だったのですが、震災の影響で延期になっていました。ライバル(!?)の
トヨタプリウスαより先に発表&発売だったのが逆になってしまいました。ホンダさんの震災の影響が予想以上に酷かったからです。
プリウスαはすでに5万台以上の受注があり、これからオーダーしても1年以上かかるらしいです。フィットシャトルは、ホンダの生産拠点の親分のような鈴鹿製作所で、フル生産をするようです。ですから、注文しても割と早く納車される見込み! プリウスαとフィットシャトルはクラスが少し違い、プリウスαが大きなクルマですが、トモゾウには、ほとんど変わらないライバルに思えます。そういう目で見ると、フィットシャトルが安い。そんなことを言うと、編集部の皆さんに「車格」について説教されそうです…が。
このフィットシャトルの発表にあわせて、ホンダのアフターパーツを扱っている無限さんが新製品の売り込み(!?)に来られました。広報の長江さん、blogの存在を知ってかどうかわかりませんが、絶妙なタイミングです(笑)。このクルマも、他の無限モデル同様にスポーティなルックスと走りに仕上がっているそうです。

こんな暑くて、XaCAR以外にもたくさんの編集部を訪れなくちゃいけないのに、長江さんの爽やかな笑顔、ステキです。
発表会場には、ホンダアクセスさんのアフターパーツを付けたフィットシャトルも並んでいましたよ。
(XaCAR編集部アシスタント女子・トモゾウ)