[編集スタッフブログ] スズキの広報部・神原さんの秘密
TEXT: WEB CARTOP編集部
編集部にふらっとやってきた、こちらはスズキの広報・神原さんです。
【関連記事】[編集スタッフブログ]体もデカいが、心もデカい男!モンスター田嶋の殿堂入り祝賀会

ソリオは日本専用に設計された、両側スライドドアを採用した小型乗用車です。最近は日本専用に作るってことはあまりやってない車種が多いのですが、スズキはなぜかそこを逆手に取り、ソリオはかなり売れ行きがいいんです。10・15モード燃費も22.5km/Lとクラストップなので、小さいお子さんがいる家庭では、両側スライドドアで子供を乗り降りさせやすく、遠くに行きやすいってなると、家族でロングドライブってしやすいですよね。
家族でドライブが楽しめるって、とっても大切なことだと思います。ある程度限定された空間で長時間家族が一緒にいるってのは、自然と会話が生まれますよね。そうなると、最近言われている「家族で食卓を囲まない」とか「家族の団欒がない」なんてことなく、あたたかな家族間を持つことができるはずなんです。
とクルマの話しはこのくらいに。神原さんって穏やかな雰囲気がしますが、実はハードロックが趣味でギターを弾かれるんです。そして香川県出身で好物はさぬきうどんということなので、城市編集長、次回のワイガヤミーティングには神原さんをぜひ招待し、さぬきうどんを用意してカンバラさんの演奏を聴いてみましょう。神原さんのオススメのさぬきうどんのお店は、神保町にある「まる香」というお店。おいしいらしいですよ。
(XaCAR編集部アシスタント女子・トモゾウ)