[編集スタッフブログ] GT-R開発の現場に登場した「抽選箱」?投稿日: 2012年3月26日 TEXT: WEB CARTOP編集部 毎回、日産GT-Rの開発現場には大量の資材が持ち込まれる。今でこそ、あまりびっくりしないが、タイヤはもちろん、ブレーキディスク&パッド、 サスペンションのダンパーやバネといったシャシーを構成するアイテムと工具。そしてストーブや扇風機、照明器具にホワイトボード。さらに電子レンジや湯沸 しポッドといったホスピタリティ周りまで、実に数多くのものが持ち込まれている。【関連記事】[編集スタッフブログ]体もデカいが、心もデカい男!モンスター田嶋の殿堂入り祝賀会 しかし今回、今まで見たことのないとある箱が持ち込まれた。それが、写真の抽選箱! さてこの箱は、なんの抽選をするためのものでしょうか?スタッフのホテルとか、スタッフの弁当とか、そんな抽選ではありません。水野さんらしい、というか、われわれが想像も付かないアイデアものでした。詳しくはXaCAR本誌で! (XaCARレポーター・青山義明)関連記事 [編集スタッフブログ]体もデカいが、心もデカい男!モンスター田嶋の殿堂入り祝賀会#モンタジ 【ニュル24hレース特集】GT86レースクラブ!? 【ニュル24hレース特集】ホンダはレースキャンプで参加!#ニュル #ニュルブルクリンク #ニュルブルクリンク24時間レース 【ニュル24hレース特集】ファルケンがドリフトイベント開催[動画]#ニュル #ニュルブルクリンク #ニュルブルクリンク24時間レース画像ギャラリー すべて表示