[編集スタッフブログ] 発表! 日産GT-R開発部隊のニュル24時間レース参戦
TEXT: WEB CARTOP編集部
GT-Rの開発の現場にちょくちょく顔を出し、常にその進化を取材してきたザッカー編集部が、この情報を掴んだのは、実は、昨年の夏のこと。
「来年は面白いことをやるよ。ヒントは5月」
GT-Rの開発を率いる水野和敏さんがそう言ったのは、昨年夏に開催した、XaCAR/CARトップ/ベストカー3誌合同イベント「第3回メガ ウェブフェスタ(東京・お台場)」会場控え室で、取材後のことだった(この時はレクサスIS Fの矢口幸彦さんと水野さんの対談を取材しましたね)。
【関連記事】[編集スタッフブログ]体もデカいが、心もデカい男!モンスター田嶋の殿堂入り祝賀会

それから、このニュル参戦車両の、昨秋のシェイクダウン、そして春の開発テストに密着した。水野さんがレースの現場に立つのは実に17年ぶりとな る。ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェをホームとするGT-R。今まで24時間レースに参戦してこなかった理由、そして今年参戦する理由。さらに は、これまでのタイムアタックと、このレースの関係は? 参戦するGT-Rはどうなっている?
雪の残る仙台ハイランドでのひとコマ。「まだ5年はこのGT-Rを作る」水野さん、元気です!
水野さんが考えるニュル24時間レースへの思い、を徹底取材。ほかでは読むことのできない、このレポートはXaCAR5月号で!
(XaCARレポーター・青山義明)