【パイクスピーク2012】さぁ、決勝スタートです!
TEXT: WEB CARTOP編集部
「The Race to Clouds」と呼ばれるパイクスピークヒルクライムレース。今日8月12日は決勝日です。朝8時半からオープニングセレモニーに続き、午前9時(日本時間13日午前0時)にスタートとなります。
出走はまず二輪(ヴィンテージ、250、450、750、1205、クアッド・モディファイド、サイドカー、エキシビジョン・パワー・スポーツのクラス順)が先に走行。その後、四輪の決勝となります。まずは3台の日本車(レクサスISF CCS-R、サイオンTC、サイオンxD)に、2名の日本人ドライバー(ケン・グシ選手&相澤剛選手)が出場するエキシビジョンクラス(全4台)。続いて、ヴィンテージ・オート・モービル・ディビジョン(全15台)が走行した後、エレクトリッククラス参戦の7台が決勝を走る。決勝は現地時間の昼過ぎになる見込みですが、EVクラスの前のクラスにアクシデントなどが起きれば遅れることになります。
で、今回実に頼もしい差し入れをレクサスの企画戦略室のマークさんからいただきました。
【関連記事】新型レクサスES発表! 静粛性や乗り心地をさらに追求し2021年秋ごろに日本発売予定

マークさんも趣味のマウンテンバイクを楽しむときに活用しているとのことでした。それで今回に備えて持ってきていて、こちらが夜明け前から全車フィニッシュするまで山頂に居るということを知り、融通していただけることになりました。
各種スポーツ、高地でのアクティビティ以外に、ストレスにも、と書いてあります。おっこれは仕事中に使える、と思ったのですが、残念ながら、飛行機に乗って日本へ持って帰る、なんてことはできませんね。
では、ペルセウス座流星群でも見ながら登るとしますか?
(XaCARレポーター・青山義明)