その日の夜、このイベントのトークショーを務めた土屋圭市さんと、ロードスター&RX-7開発責任者だった貴島孝雄さん、そしてCARトップ&XaCAR編集長の城市が、都内の某ホテルで密会(?)していた。土屋圭市さんお勧めの、おいしい焼き肉を堪能したようだ。
【関連記事】ロードスターRFで体感! オープンカーに初めて乗ったらもはや「異世界転生」だった

「納涼ビール祭りだよ」と言いながら、次期ロードスターやFRスポーツの話で盛り上がっていた。貴島さんは、現在、山口東京理科大学の工学部教授。大学の夏休み期間とはいえ、9月初めに開催される学生フォーミュラ大会の準備に大忙しのようだ。
土屋圭市さんは「夏休みはイベントが多い。俺の仕事はレースを含めてみんなの休みの日がメイン。ファンのおかげで忙しい夏だね」と笑う。

新型ロードスターは来月9月4日に世界同時公開が予定されている。軽量コンパクトのFRスポーツという基本コンセプトを改めて見直したクルマになるというのが、もっぱらの噂。車両重量が1000kg台か、それとも1000kgを切ることができるのか?
新設されたWEB CARトップでは、いち早く新型ロードスターの全貌をお伝えする予定。もちろん9月26日発売のCARトップの「凄い特集」もお楽しみに!