東京オートサロンでCARトップのコラボ冊子配布中 (1/3ページ)
タグ: CX-3, JUKE Personalization Advanced Concept, MOTUL AUTECH GT-R, NISSAN GT-R NISMO GT3, Rider Advance Study, アウトランダーPHEV Sports Style Edition:Concept-B, グローバルMX-5カップカー, マツダ, ランサーエボリューションX Final Concept, ロードスター, 三菱自動車, 日産

ニスモとオーテックの各モデルが登場
【関連記事】なんだこの「仲間意識」の芽生え方! 気がつけば「トナラーし」「トナラーされる」類友クルマ5選+α

NISSAN GT-R NISMO GT3の2015モデルが登場。この車両はFIA GT3規定に沿って作り上げられたレース専用車。2014モデルからの進化としては、軽量化や前後の重量配分の見直し、さらに空力改善などが行われている。
オーテックジャパンのコーナーでは、ライダーのコンセプトモデル「Rider Advance Study」が登場した。ライダーとは、ビレットグリルが特徴的なカスタマイズカーで、エルグランド、セレナからデイズまで幅広くラインナップしている。
このコンセプトモデルは、セレナをベースとしてはいるものの、次期セレナライダーというわけではなく、ライダーという架装モデルの将来像を探るコンセプトだということだ。「先進性」「スマート感」「ダイナミック」がテーマのデザインスタディモデル。
さらに2014年SUPER GT・GT500でタイトルを獲得したMOTUL AUTECH GT-Rも展示。タイヤ交換のデモンストレーションに大勢の来場者も足を止めてその様子を見守っていた。
この東京オートサロンでは、ジューク・パーソナライゼーションに金色の特別色を使用したコンセプトモデル、JUKE Personalization Advanced Conceptが登場した。