トヨタ・カローラ アクシオ/フィールダーがBIGマイナーチェンジ
タグ: Toyota, アクシス, カローラ, ビッグマイナーチェンジ, フィールダー

トヨタは3月30日にカローラシリーズ(アクシオ、フィールダー)をマイナーチェンジし、4月1日より発売を開始する。


新型「カローラ アクシオ」「カローラ フィールダー」は、トヨタの新安全運転支援システム「Toyota Safety Sense C」をトヨタ車として初採用。
さらに、アクシオ、フィールダーそれぞれのキャラクターを明確にする内外装を一新。1.5Lの新開発エンジンを搭載することで23.4km/L(フィールダーは23.0km/L)の低燃費を実現している。
「Toyota Safety Sense C」は、複数の安全運転支援機能をパッケージングしたシステム。レーザーと単眼カメラの組み合わせ、これまでにない低価格化を実現しているのが特徴だ。よって、エントリーモデルにも安全運転支援システムの標準装備化が可能となったのだ。ちなみに、標準装備されないグレードでもメーカーオプションで装着可能で、その価格は5万4000円(税込)となっている。
その主な機能を紹介しよう。
衝突回避支援型プリクラッシュセーフティ(PCS)
レーザーとカメラを用いて前方の障害物を検知し、衝突の危険がある場合、まずドライバーにブザーとディスプレイ表示で警報を出すことでブレーキを踏むように促す。
ドライバーが衝突の危険に気づいてブレーキを踏んだ場合、強力なブレーキアシストが作動。また、仮にブレーキを踏まなかった場合でも、停止車両に対し自車の速度が30km/hの場合は、自動ブレーキにより約30km/hの減速を行い衝突回避を支援する。
自動ブレーキは約10~80km/hの幅広い速度域で作動し、実際に発生している追突事故の80%以上に対応している。
レーンディパーチャーアラート(LDA)
カメラによって走行車線の白線や黄線を認識し、車線逸脱の可能性を検知した場合にはブザーとディスプレイ表示でドライバーに警報を出すことで、車線逸脱による衝突事故の回避を支援。
オートマチックハイビーム(AHB)
カメラによって対向車のヘッドランプ、または先行車のテールランプを検知し、ハイビームとロービームを自動で切り替える。他の車両のドライバーの眩惑を低減するとともに、夜間の前方視界確保を支援している。
これらの機能を備えた「Toyota Safety Sense C」は、アクシオのHYBRID、1.5X、1.3X、フィールダーのHYBRID、1.5X、を除き全車に標準装備される。
また、今回のマイナーチェンジでは内外装を一新。
カローラフィールダーは「スポーティ」カローラアクシオには「モダン」をテーマにデザイン。エクステリアはフロントマスクに現行型トヨタ車の多くが取り入れている「キーンルック」を採用。ヘッドランプとグリルを一体化させ、よりシャープな顔立ちとなっている。
インテリアは、ステアリングとシフトノブに高触感スムースシボの本革巻きを一部グレードに採用したほか、シフトハウジングにピアノブラックとメッキ加飾を採用するなど上質感を向上させている。

また、パワーユニットには新開発エンジン(2KR-FKE型)1.5L直4を採用。アイドリングストップやハイブリッド車で採用するアトキンソンサイクル化、電動VVT-iEなどの採用により燃費を向上。カローラアクシオでは23.4km/L、カローラフィールダーでは23.0km/Lと、従来モデルと比べ大幅な低燃費化を実現している。
好評のハイブリッド車は、エンジンの高効率化により33.8km/Lを実現させることで、環境性能に磨きをかけている。

なお、Toyota Safety Sense Cの実力は動画にて公開する予定だ。
エンジン | トランスミッション | 駆動 | 価格 (消費税込み) | |
---|---|---|---|---|
“ビジネスパッケージ” | 1NZ-FE(1.5L) | 5速マニュアル | 2WD(FF) | 1,611,163 |
1.5X | 1,625,891 | |||
“ビジネスパッケージ” | 2NR-FKE(1.5L) | Super CVT-i | 1,728,982 | |
1.5X | 1,743,709 | |||
“ビジネスパッケージ” | 1NZ-FE(1.5L) | 4WD | 1,870,363 | |
1.5X | 1,885,091 | |||
1.5G | 5速マニュアル | 2WD(FF) | 1,804,582 | |
“AEROTOURER” | 1,871,345 | |||
1.5G | 2NR-FKE(1.5L) | Super CVT-i | 1,922,400 | |
“AEROTOURER” | 1,989,163 | |||
“W×B” | 2,114,837 | |||
1.5G | 1NZ-FE(1.5L) | Super CVT-i | 4WD | 2,063,782 |
“AEROTOURER” | 2,130,545 | |||
“W×B” | 2,240,509 | |||
1.8S | 2ZR-FAE(1.8L) | 2WD(FF) | 2,214,000 | |
“W×B” | 2,324,945 | |||
HYBRID | リダクション機構付のTHS II | 2,195,345 | ||
HYBRID G | 2,298,437 | |||
“AEROTOURER” | 2,373,055 | |||
“W×B” | 2,474,182 |
エンジン | トランスミッション | 駆動 | 価格* (消費税込み) | |
---|---|---|---|---|
“ビジネスパッケージ” | 1NR-FE(1.3L) | Super CVT-i | 2WD(FF) | 1,464,873 |
1.3X | 1,485,491 | |||
“ビジネスパッケージ” | 1NZ-FE(1.5L) | 5速マニュアル | 1,446,218 | |
1.5X | 1,466,837 | |||
“ビジネスパッケージ” | 2NR-FKE(1.5L) | Super CVT-i | 1,564,037 | |
1.5X | 1,584,655 | |||
“ビジネスパッケージ” | 1NZ-FE(1.5L) | 4WD | 1,705,418 | |
1.5X | 1,726,037 | |||
1.5G | 1NZ-FE(1.5L) | 5速マニュアル | 2WD(FF) | 1,695,600 |
2NR-FKE(1.5L) | Super CVT-i | 1,813,418 | ||
1NZ-FE(1.5L) | 4WD | 1,954,800 | ||
HYBRID | リダクション機構付のTHS II | 2WD(FF) | 2,030,400 | |
HYBRID G | 2,207,127 |
<リポート:井元貴幸>