
燃費改善は、NAエンジン搭載車でアイドリングストップ機能をコースとストップ領域(減速時にブレーキを踏んでいると一定速度でアイドリングをストップさせる)を従来の9km/hから13km/hに拡大。これによっってJC08モード燃費が0.2km/L向上している。
ターボエンジン搭載車は、新たにアイドリングストップ機能を搭載し、FF/4WDともに燃費が1.8km/Lアップ。カスタムT(ff)では24km/Lを実現した。
カスタムはフロントグリルなどにダーククロームメッキを施したアーバントーンスタイルを設定 エクステリアは、ボディカラーにルーフおよびドアミラーがボディと異なる「2トーンスタイル」を設定。カスタムはチタニウムグレーメタリック(モノトーン)の専用ボディカラーを新設定した。
さらにカスタムはメーカーオプションで、フロントグリル、ヘッドライトアクセント、フォグランプベゼル、テールゲートガーニッシュをダーククロームメッキ化した「アーバントーンスタイル」を設定(1万6200円・税込)。
なお、カスタムでは2トーンスタイルとアーバントーンスタイルがセットオプションとなっている。
| 「2トーンスタイル」ボディカラー(ボディ/ルーフ&ドアミラー) | 有料色代(消費税込) |
標準モデル | サクラピンクメタリック/ホワイトパール | 54,000円 |
ショコラブラウンパール/ホワイトパール | 75,600円 |
カスタムモデル | レッドメタリック/ブラックマイカ | 70,200円 |
ホワイトパール/ブラックマイカ | 91,800円 |
NAエンジンはブレーキを踏んで13km/h以下になるとアイドリングストップ。ターボにもアイドリングストップが設定された
アイドリングストップは燃費向上の貢献。メーター内にはエンジン停止時間が積算で表示される
eKスペースは、背の高い室内の空気を循環させるリヤサーキュレーターなどの快適を装備
標準仕様のGにブラック内装をメーカーオプションで設定(2万7000円)
画像はこちら
グレード | エンジン | 駆動 方式 | 車両本体価格
(消費税込) | エコカー減税 | グリーン化特例 |
取得税 | 重量税* | 軽自動車税 |
4月 | 5月以降 |
E | MIVEC DOHC 12バルブ
3気筒 | 2WD | 1,259,280円 | 80%減税 | 免税 | 75%減税 | 25%減税 |
| | 4WD | 1,379,160円 | 60%減税 | 免税 | 50%減税 | 25%減税 |
| e-Assist | 2WD | 1,300,320円 | 80%減税 | 免税 | 75%減税 | 25%減税 |
4WD | 1,420,200円 | 60%減税 | 免税 | 50%減税 | 25%減税 |
G | 2WD | 1,416,960円 | 80%減税 | 免税 | 75%減税 | 25%減税 |
| | 4WD | 1,536,840円 | 60%減税 | 免税 | 50%減税 | 25%減税 |
| e-Assist | 2WD | 1,447,200円 | 80%減税 | 免税 | 75%減税 | 25%減税 |
4WD | 1,567,080円 | 60%減税 | 免税 | 50%減税 | 25%減税 |
カスタムG | 2WD | 1,564,920円 | 80%減税 | 免税 | 75%減税 | 25%減税 |
| | 4WD | 1,684,800円 | 60%減税 | 免税 | 50%減税 | 25%減税 |
| e-Assist | 2WD | 1,595,160円 | 80%減税 | 免税 | 75%減税 | 25%減税 |
4WD | 1,715,040円 | 60%減税 | 免税 | 50%減税 | 25%減税 |
カスタムT | MIVEC
DOHC 12バルブ
3気筒 インタークーラー
ターボ | 2WD | 1,728,000円 | 60%減税 | 75%減税 | 50%減税 | 25%減税 |
| | 4WD | 1,847,880円 | 40%減税 | 75%減税 | 25%減税 | – |
| e-Assist | 2WD | 1,758,240円 | 60%減税 | 75%減税 | 50%減税 | 25%減税 |
4WD | 1,878,120円 | 40%減税 | 75%減税 | 25%減税 | – |