毎月第2日曜日に、東京都は渋谷区猿落町にあるDAIKANYAMA T-SITEにて「モーニングクルーズ」が行われている。毎回決められたテーマに沿って、クラシックカーから最新モデルまで新旧を問わずクルマが集まるのが、このイベントの魅力。
第36回目となる今回のテーマは『1995年までのランチア』。
左からストラトス、ラリー、ベータモンテカルロと並ぶ 120台止められる駐車場には、今回のテーマ車であるランチアが約40台。そのほか一般参加のクルマで駐車場は埋め尽くされた。当日は朝から日差しが厳しく気温が高かったのにも関わらず大勢の人で賑わった。
ちなみにこのモーニングクルーズ、月に1回、日曜日の朝7時から9時まで行われている。家族サービスをする前にちょっと早起きして訪れることができる時間帯だ。
次回のテーマはまだ決まっていないが、テーマ以外のクルマで行っても駐車場内に展示することは可能。また駐車券をDAIKANYAMA T-SITEのクルマ・バイクコーナーに持っていくと料金が2時間無料となる。
次回の開催は8月9日(日曜)。クルマ好きにはぜひ参加をしてほしいイベントだ。
これは希少! ディーラーの発注ミスで国内に約10台ほど輸入された、マドラスブルーのランチア・デルタHFインテグラーレ16vエボルツィオーネ
ランチア・アルディア・ピックアップのボンネットを開けると人だかりができていた
イベントテーマのランチア以外でも、このようにクルマを展示することができる
なんと! WRCのホモロゲーションマシンのランチア・デルタS4まで来た
テーマとは関係ないが、KTMクロスボウまで来ちゃいのだから凄い
国も年式も問わないので参加しやすいのが、このイベントの特徴
左からストラトス、デルタS4、フェラーリV8エンジンを積んだテーマ8.32
ラリーの王様、デルタHFインテグラーレがたくさん集まった
ランチア・テージス
ランチア・ストラトスHF(左)ランチア・デルタS4(右)
ランチア・ストラトスHF(左)ランチア・デルタHFインテグラーレ・エヴォルツィオーネ
画像はこちら