8月9日、東京都は渋谷区猿楽町にあるDAIKANYAMA T-SITEにて「モーニングクルーズ」というイベントが行われた。毎月第2日曜日に決められたテーマに沿って、クラシックカーから最新モデルまで新旧を問わずクルマが集まるのが、このイベントの魅力。第37回目となる今回のテーマは『白いクルマ』だった。

120台止められる駐車場には、今回のテーマ車である白いクルマが約70台集合。そのほか見学者のクルマで駐車場は埋め尽くされた。当日は猛暑日が8日間続いたとは感じさせない涼しい朝となり、老若男女問わずにクルマ好きで賑わった。早起きは三文の徳というように、朝だからこそ見られるクルマに中学生が一眼レフカメラを持って写真を撮る姿や大人達がクルマを囲ってクルマ談義をするところが会場のあちらこちらで散見された。
開始30分前からトヨタ2000GTが待機していた ちなみにこのモーニングクルーズ、月に1回、日曜日の朝7時から9時まで行われている。家族サービスをする前の、ちょっと“頑張って”早起きすれば参加も見学も可能だから、都内近郊にお住まいのクルマ好きの方はぜひとも1度は行くことをお勧めする。
次回のテーマはまだ決まっていないが、気になる方はDAIKANYAMA-TSITEでテーマを確認することができる。もちろん、テーマ以外のクルマで行っても駐車場内に展示することは可能。また駐車券をDAIKANYAMA T-SITEのクルマ・バイクコーナーに持っていくと料金が3時間無料となっている。
次回の開催は9月13日(日曜)。
フェラーリF40が走行シーンを間近で見れたりもする
トヨタ・カローラレビン(TE27型)。ワークス仕様のオーバーフェンダーを装着するなど、レアなクルマを見ることができる
画像はこちら 今回は全車種紹介!(掲載されていない方、ごめんなさい!) ギャラリーをご覧あれ。