[第44回東モ情報58]「マクロス」のデザイナーがコムスをトランスフォーム?
![[第44回東モ情報58]「マクロス」のデザイナーがコムスをトランスフォーム?](https://cdn-webcartop.com/wp-content/uploads/2015/10/ComsCONNECT005-680x454.jpg)
次世代超小型シティEVコミューターの新たなる姿
東京モーターショーに出展したトヨタ車体のブースには、超小型電気自動車「コムス」のコンセプトモデル「COMS CONNECT(コムス コネクト)」を世界初出展した。
タグ: ComsROIDmode, ComsWALKmode, コムス, コムスコネクト, トヨタ車体, 可変戦闘機バルキリー, 河森正治, 超時空要塞マクロス
東京モーターショーに出展したトヨタ車体のブースには、超小型電気自動車「コムス」のコンセプトモデル「COMS CONNECT(コムス コネクト)」を世界初出展した。
【関連記事】[第44回東モ情報44]トヨタ車体、コンセプトモデル大量投入!
そのコムス コネクトの横に2体のモデルが並ぶ。このモデルで、トランスフォームをさらに進化させる? という提案がなされている。それが、ビジョンクリエーター河森正治さんとのコラボとなる「Coms CONNECT ROBO」だ。
画像はこちら河森正治さんといえば、SFアニメ「超時空要塞マクロス」で可変戦闘機バルキリーをデザインしたメカニック・デザイナーであり、他には「アクエリオン」シリーズ、ビデオゲームの「アーマード・コア」、そしてソニーのペットロボット「AIBO」のデザインでも知られる著名な方である。
トヨタ車体とのコラボレーションは、たまたまデザインについての講演にトヨタ車体にやってきた際、クルマ好きの河森さんと話が盛り上がったからだという。
コムス コネクトのトランスフォームの延長線上にあるもので「遊び心」で作ってみた、ということだが、この現実離れした、まさに究極のトランスフォームは、それはそれで楽しい。