【関連記事】「11月1日はスーパーカーの日」正式に制定!

全日本スーパーカー連絡会が主催している「スーパーカーの日フェスティバル2015」は、三多摩地区の地域振興およびスーパーカー告知活動を目的として11月1日に行われた。同日、中部地方や関西でも行われ全国的な展開となるイベントとした。
会場の多摩中央公園は一部を貸し切って行われ、入場料の200円を払うと居並ぶスーパーカーが眼前に広がる。
イベント内容は、子供を対象としたスーパーカークイズ大会やじゃんけん大会、サウンドアップコンテストなど多彩。クイズは、スーパーカーオーナーからの出題で「世界一速いスーパーカーはなんでしょう?」という問題に対し子供の解答は「スーパーこまち!」という珍回答もあり、会場は大きな笑いに包まれた。主催者のYASUさんは「親子で楽しめるイベントを目指し、将来を見越したイベントにしたい。また、スーパーカーを見てわくわくドキドキする喜びを与えたい」と語ってくれた。
今後もイベントを企画する予定らしいので、気になる方は全日本スーパーカー連絡会のホームページをチェックしてほしい。
参加車両は次のページでギャラリー形式で全車を紹介しているのでぜひ見ていただきたい。
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
画像はこちら 〈名古屋で開催した写真〉
〈大阪で開催した写真〉