TOYOTA GAZOO Racingフェスティバルは、会場の富士スピードウェイ全域を使用して行われた。会場のあちこちではオーナーズミーティングが行われ、レクサスLFA、トヨタ2000GT、そして2015年で50周年を迎えたトヨタ・スポーツ800が49台集まり、それぞれ親交を深めていた。

トヨタ・スポーツ800はヨタハチという愛称で呼ばれる小型スポーツカー。1965年から1969年までに生産され、当時の価格は60万1000円だった。車名から来ている800は、790ccの排気量からきており、空冷水平対向2気筒エンジンからは45psを発生する。国内初の曲面ガラスやボディにアルミを採用したことにより、空気抵抗を減らし、さらに軽量化を図った。その結果、燃費性能はプリウスにも負けない31km/Lとなっている。
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
画像はこちら
後姿はヨタハチだが……
なんと、トヨタ・パブリカに牽引されています!
後部座席から切断していると思われるリヤセクション
中央にはサイドブレーキも!
なんともかわいらしい組み合わせ
街中で見かけたら、思わず写真を撮りたくなるだろう
トヨタ・パブリカ800SL
トヨタ・パブリカ・コンバチール
画像はこちら