【価格高騰】新車時よりも価格が高くなってきた人気中古車3選 (1/2ページ)

限定車やクラシックカーじゃないのに新車より高い

 中古車というのは一旦誰かが登録して走行した車両のことで、当然ながら新車価格よりも手ごろな価格で店頭に並んでいるという認識が一般的だろう。

 なかには新車価格を上まわる価格が付けられているものもあるが、そういった車両は限定でごく少数生産されたスペシャルモデルや、何十年も経過したクラシックカーだというのが相場である。WEB CARTOP

 しかし、最近はクラシックカーの領域までいっていない、通常に販売されていたモデルにも驚くような価格がついているものも登場し始めている。今回はそんな「気づけば高値安定になってきた車種」をご紹介しよう。

①ホンダ・CR-X SiR(2代目)
参考新車価格:154.7万円(1989年9月)

 ホンダのハッチバックモデルであるシビックとコンポーネンツを共有しつつも、シビックよりも軽量コンパクトで、ショートホイールベースのディメンションを持つのがCR-Xだ。1989年にはリッター100馬力を達成したTVECエンジン(B16A型)を搭載するSiRグレードが追加され、ジムカーナなどのモータースポーツシーンで大活躍していたのを記憶している方も多いのではないだろうか。

 そんなCR-Xは、モータースポーツだけでなく一部ヤンチャな若者たちにも絶大な支持を受け、激しく走り込まれた結果、良質な個体が激減。そのため中古車相場価格も急上昇してしまったというわけだ。

 今ではVTECエンジンを搭載するグレードだけでなく、ベーシックなグレードもエンジン換装を前提に高値で取引されている状況で、カスタムされた個体よりもフルノーマルに近いものにより高値がついている。

②トヨタ・MR2(初代)
参考新車価格:172.9万円(1984年10月)

 日本車初の量産ミッドシップ車として登場したMR2。車両価格を抑えるため、当時のカローラのコンポーネンツを前後入れ替えて搭載するなど既存のものをうまく活用した結果、4A-Gエンジンを搭載するグレードでも170万円台という価格を実現していた(廉価グレードでは143.5万円~)。また、純正状態でトー、キャスター、キャンバーが調整できる稀有な存在でもある。

 モデル途中でTバールーフ仕様車を追加したり、スーパーチャージャー付エンジンをラインアップしたりするなどたゆまぬ進化を続けたMR2だったが、同時期に存在していたAE86スプリンタートレノ/カローラレビンの陰に隠れてしまっている感は否めなかった。しかし気づけばMR2もじわじわと中古車相場が上昇しており、こちらも新車価格を超える勢いとなっている。


小鮒康一 KOBUNA KOICHI

-

愛車
日産リーフ(2代目)/ユーノス ロードスター/マツダ・ロードスター(2代目) /ホンダS660/ホンダ・オデッセイ(初代)/ 日産パルサー(初代)
趣味
長距離ドライブ
好きな有名人
ザ・リーサルウェポンズ

新着情報