「ラク」で「楽しい」がイチバン! 歴代スバル・レガシィとレヴォーグに乗って感じたスバル独特のGT性能とは (1/2ページ)

こんなによかった? 4代目レガシィに受けた衝撃!

 GTカーと聞いて何を思い浮かべるだろうか? クルマに詳しい人はともかく、一般的にはスポーティなモデル、ともすればスポーツカーと同義であるというイメージを抱く人も多いだろう。実際GTとはグランドツーリング、GTカーとは長距離を走るに向いたクルマということになる。

 さて、なぜこんな話をしたか。それはスバルが「あらためてスバル車のGT性能を感じてほしい」といった主旨の試乗会を開催してくれたからだ。スバリストはご存じなのかもしれないが、スバルは「安心と愉しさ」をクルマを通して提供することに注力していて、それを支えるのがGT思想なのだという。そしてそれをもっとも体現したクルマこそが、歴代のレガシィ・ツーリングワゴンであり、現行のレヴォーグだ。ちなみに私は朝イチの説明でそれを聞き、「う〜ん、スバルがそこまでGT性能にこだわっていたとは……」という程度の印象だ。

 とまぁ難しいことはさておき、今回の試乗会は1泊2日で東京都にあるSUBARU本社から長野県阿智村を往復するというロングツーリング。用意されたクルマはなんと、初代から5代目のレガシィ・ツーリングワゴンとレヴォーグというもの。これを途中乗り換えして、SUBARUのGT思想に触れるという内容だ。何はともあれGT性能をじっくりと味わってみようじゃないか。

 さて、じつは私、まずまずこの業界に長くいるのだが、レガシィは4代目以降にしか乗ったことがない。そんなわけでやはり気になるのは初代から3代目だ。そこで宝くじで3桁万円を当てたことがあるという強運の持ち主である、宮本カメラマンに乗れる車両の抽選をお願いした。結果は、4代目、5代目とレヴォーグに乗れるという内容。宮本カメラマン曰く「自分のためにしか運は使えないんですよね……」早く言って欲しかったが後の祭りだ。

 だが4代目、5代目とも久しぶりの試乗。改めてステーションワゴンの良さとレガシィの乗り味を堪能してみたいと思う。

 まずは4代目。いや、こんなに良かったか? というのが正直な印象だ。街で未だにチラホラ見かけるが、改めてじっくりと眺めるとスタイリッシュで素直にカッコイイ。インテリアこそ「やや古」感があるが、高速での直進安定性、余裕のパワー&トルクで本当にゆったりと走れる。前後したがグレードは2.0GT、エンジンはまもなく消えゆく名機EJ20だ。

 ワインディングも走行したがこれがまた楽しい。ステアリングのセンター付近が正確だが過敏ではなく、ステアリング操作に対する車体の動きが人間の感覚に合っている。このセンター付近のセッティングは、GT性能に大切な要素であると実感した。過敏でもダルでも、無意識のうちにステアリング操作に神経を使うため、長距離を走ると疲労してしまうのだ。

 そんなわけで、4代目レガシィの走りはイマドキのクルマと遜色ないとすら感じた。それが証拠に、ワインディングでは付いてもいないパドルを幾度もカラ打ちしてしまったのだ。

 続いて5代目。じつはこのモデルの印象は身体に染みついている。登場してすぐに5代目レガシィB4の2.5iを雑誌CARトップ編集部が購入。当時CARトップに籍を置いていた私はこのクルマのリポートを担当し、慣らしも含めて日本全国を駆け回ったのだ。

 とはいえ久しぶりの5代目。新たな発見があるかもしれない……と思ったが記憶の中のレガシィどおりの印象だった。ともすればスポーツモデルのようだった4代目の影は薄れ、大型化したボディにゆったりとしたシート、さらにATからCVT化したことでダイレクト感も若干マイナスに……といった感覚がハッキリ蘇ってきたのだ。スポーツカー好きの私にとってそれは「残念」な「進化」だったものの、改めてGT性能に主眼を置いてみると、納得できるポイントも大きい。

 ボディ拡大、とくにホイールベースの延長は軽快さと引き替えに安定性をもたらし、さらには広い後席を実現した。2.5リッターNAエンジンは、残念ながらみんな大好きEJ20のようなパンチはないものの、日本の高速なら必要十分といったところか。そして何より、アイサイトVer.2が装備されたのが5代目だ。やはりその効果は大きい。長距離を走行するお供として、安心感の高いアダプティブクルーズコントロールは必須だと改めて実感した次第。

 そんな歴代レガシィに触れると、なぜここにあるのが6代目レガシィではなくてレヴォーグなのだろう、とちょっと寂しい気持ちに。やはりレガシィ・ツーリングワゴンは日本人にとって特別な名前であると思う。だがそれは名前だけの話。SUVやミニバンが台頭し、ステーションワゴンが続々と隅に追いやられるなか、日本市場にピッタリのレヴォーグが存在するだけでも、涙が出るほどありがたい話じゃないか。そんなわけで最新の正統な後継車に試乗する。


石田貴臣 ISHIDA TAKAOMI

-

愛車
トヨタ・エスティマ(MCR30)
趣味
読書(ミステリーが主)、TVでのサッカー観戦(バルサ/PSG/アルゼンチン代表/UCL全般)、映画鑑賞
好きな有名人
リオネル・メッシ、アラン・プロスト、綾辻行人、有栖川有栖、田中 瞳

新着情報