28回目を迎えたフランス映画祭2020横浜が12月13日まで開催! 日産リーフでコロナ禍でも安心して映画を満喫できた

フランス文化を感じられる映画10作品を上映!

 日産が特別協賛する「フランス映画祭2020横浜」の開幕を記念するオープニングセレモニーが2020年12月10日(木)、神奈川県横浜市のグローバル本社ギャラリーで行われた。

 1993年に日本で開催されたフランス映画祭は長く東京で開かれており、2018年に横浜に開催地を移して今年で28回目を迎えた。

 当初は2020年6月に行われる予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期されており、12月10日(木)〜13日(日)の日程で規模を縮小して行う。

 オープニングセレモニーには、日産の内田誠CEOのほか、横浜市の林文子市長、フィリップ・セトン駐日フランス大使、フェスティバル・ミューズとして女優の米倉涼子さんが登壇。また、主催であるユニフランスのセルジュ・トゥビアナ会長やダニエラ・エルストナー代表、フランス代表として映画「ゴッドマザー」で主演を務めたイザベル・ユペールさんのほか、各作品の監督や出演者たちのメッセージ動画も公開された。

 日産の内田CEOは「(フランス映画祭は)コロナ禍で人が元気になれる活動だと思っており、日産として大きくサポートしていきたい。地場企業として横浜の文化振興、日本とフランスの文化交流のお手伝いができることを大変嬉しく思っている」とあいさつ。

 さらに、今回のフランス映画祭では日本で初となる電気自動車によるドライブインシアターを予定していることについて、「コロナ禍においてクルマというパーソナルスペースのもと、安心してエンターテイメントを楽しんでいただけるだろう。また、電気自動車ならではの排出ガスを一切出さない、クリーンな環境に優しい試みだ。おかげさまでリーフは10周年を迎えた。Zero Carbon Yokohama横浜を掲げているなかで、この横浜で一緒に新たな取り組みができることを嬉しく思っている」と、電気自動車のメリットを語った。

 オープニングセレモニー後には、オープニング上映と同時間帯にワールドポーターズの特設会場にて電気自動車のみでのドライブ・イン・シアターを実施。抽選で当選した20台ほどのリーフが集まり、車内のラジオの周波数を合わせてクルマから降りることなく、映画「ゴッドマザー」を楽しんでいた。

 会場では照明などにもリーフの電源を利用する徹底ぶりで、改めて電気自動車の使い勝手のよさを感じることができた。オープニング上映前には司会の質問に対してハザードランプで応えるといったドライブインシアターならではの演出も行われ、人との接触はなくとも会場の一体感が高まる一幕だった。

 実際リーフの車内から映画を観てみると、臨場感あふれる音声と壁に投影された画面を暖かい車内から楽しめ、まるで映画館にいるような感覚をおぼえた。車内はプライベート空間で人との接触を気にしなくても良いことに安心感があり、コロナ禍にはぴったりのエンターテイメントだ。

 このイベントではほかにも新型コロナウイルス感染予防対策に積極的に取り組んでいる。

 例年行われていたみなとみらいホールでのオープニングセレモニーを取りやめ、日産グローバル本社の会場ではマスコミと招待客のみで実施された。オープニング上映はイオンシネマみなとみらいにて客席を制限するなど密集を避けている。

 また、上映作品は昨年の長編15作品+短編1本から、長編10作品に縮小。フランスからゲストの来日やサイン会などを実施せず、アンケートを廃止し、観客賞も取りやめている。

 12月11日(金)は「ハッピー・バースデー 家族のいる時間」、「パリの調香師 しあわせの香りを探して」、12月12日(土)は「GOGO(ゴゴ)94歳の小学生」、「マーメイド・イン・パリ」、「FUNAN(フナン)」、「ラブ・セカンド・サイト はじまりの初恋のおわりから」、12月13日(日)は「カラミティ(仮)」、「私は確信する」、「MISS(原題)」がイオンシネマみなとみらいで上映される予定だ。チケット料金は一般が1800円、大高中生が1200円、小学生が500円、乳児と幼児は無料(座席使用の場合は500円)となる。

 さらに、映画祭期間中に開催されていたフランスの映画人によるマスタークラスについても、米国アカデミー賞公認国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア(SSFF &ASIA)」とコラボレーションが決定。映画祭開催期間中に合わせてフランスのショートフィルムをオンラインで限定配信し、ゲストを招いて学生に向けたオンラインの特別マスタークラスを行う。

 フランスの文化を存分に感じられる珠玉の映画を安全に楽しめるこのイベント、興味のある方はぜひ足を運んでみてほしい。


新着情報