事故で「ペダルを踏んでも減速しなかった」という「突然のブレーキの故障」は起こり得るのか? (1/2ページ)

ブレーキにはバックアップ機能が設けられている

 新車試乗などで、ブレーキについて語られることはあまりない。しかし、エンジンの加速性能や、操縦性にまつわるシャシー性能以上に、ブレーキにもっと注目が集まっていい。そして、高性能車ほど、優れたブレーキが装備され、その操作感覚は、まさに人とクルマが一体となったような快さを覚えさせるものだ。

 当然ながら、安全に減速し止まる点においても、ブレーキは安全の基本だ。そのブレーキが壊れたら大変だし、壊れるまででなくとも、性能低下を起こしたら事故につながりかねない。

 万一、ブレーキが利かなくなってはならないので、ブレーキにはバックアップ機能が設けられている。

 ブレーキは、ペダル操作を通じてマスターシリンダーから油圧が送られ、各車輪のブレーキを作動させ、パッドがローターやドラムと接触し、その摩擦によって熱が発生して、その熱を大気中に放出することで減速・停止が実現している。

 ペダル操作を確実にブレーキへ伝達する配管が破れるなどしたら、たちまちブレーキが利かなくなる。そこでブレーキ配管は二重の機構となっている。前輪と後輪の2系統に分けた配管や、X配管といって前後を交差状に配管し、左右どちらかの前後のブレーキで減速できるようにしている。しかし停止までの距離は、2倍前後伸びることになる。

 あるいは、通常は軽いペダル操作でブレーキが利いているのは倍力装置という機能を介しているからなのだが、万一この倍力装置が壊れた際にも、ペダルを思いきり力任せに踏めば減速する。


御堀直嗣 MIHORI NAOTSUGU

フリーランスライター/2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

愛車
日産サクラ
趣味
乗馬、読書
好きな有名人
池波正太郎、山本周五郎、柳家小三治

新着情報