よくよく考えるとFF天国! なぜフランス車には「4WD」が少ないのか? (1/2ページ)

そもそも4WDのフランス車は圧倒的に少ない

 日本市場でもプジョー3008 Hybrid4やDS 7 クロスバック Eテンスが登場して、久々にフランス車のラインアップに4WDモデルが加わった昨今。

 それ以前に日本でも買うことのできたフレンチ4WDといえば、2001年頃に上陸していたルノー・セニックRX4にまで遡らなければならない。こちらはFFベースのセニックに、シュタイア・プフ社とルノーの共同開発によるビスカスカップリングのセンターデフを用いたフルタイム4WDだった。

 プジョーとDSというPSAグループの最新の2車は、後輪側の駆動を電気モーターに任せたため、前後車軸の間で機械的に連結された駆動伝達はない、オンデマンド型4WDだ。PHEVなのでEVモード走行時など、場合によってはFRにもなる駆動レイアウトだ。

 じつは初代3008にも「HYbrid4」というモデルが存在し、フロントにディーゼルエンジンを搭載して同じくリヤ電気モーターの4WDを実現していたが、日本には未導入で終わった。

 それにしてもフランス車には本格クロカンなど、4WD車が圧倒的に少ないのはなぜなのか?

 ひとつ目の理由は、フランスの国土では山間部の占める割合が平野部より圧倒的に少ない。かのアルプス山脈を筆頭にスペイン国境のピレネー山脈やヴォージュ山脈など、あることはあるが、平地が多いのだ。しかも都市部を一歩出たら、交差点はランナバウトが基本なので、ストップ&ゴーが極端に少ない。

 そのため、小排気量で軽く燃費のいいパワーユニットを一定出力で回しながら走らせる、そんな使い方に即したクルマが求められる傾向が強いのだ。すると、本格クロカンや4WDモデルは、「4WD=重量が嵩む=燃費が悪い」というイメージが強いので、維持費面から手を出す人が少ない。


南陽一浩 NANYO KAZUHIRO

-

愛車
アウディA6(C5世代)
趣味
ランニング
好きな有名人
コロッケ、サンシャイン池崎

新着情報