朝起きたらクルマがない……は身近な話! 「盗まれにくくする」しかない盗難対策の現実とは (1/2ページ)

この記事をまとめると

■90年代スポーツカーは盗難対策をしていないと簡単に盗まれてしまう

■いくつかの盗難対策を複合的に組み合わせて二重三重にセキュリティを施したい

■「盗難に時間がかかる」と窃盗団のやる気を削がせることこそが最大の防御となる

クルマ好きならずとも愛車が盗難されることは絶対に避けたい

 朝、いつもの駐車場に行ったら忽然と消えている愛車……というシーン、クルマ好きであれば想像もしたくないものだが、実際問題として車両盗難は定期的に発生しているのも事実。なかでも半数以上のケースが自宅、もしくは契約している駐車場に停めていた状態で盗まれているというから、気が気でないオーナーも少なくないことだろう。

 車種としては海外からの需要の高いハイエースやランドクルーザー(プラド含む)、そしてレクサスのLXやLSといった高級車はもちろんのこと、最近では90年代のスポーツカーが標的になることも珍しくなくなってきている。

 とくに90年代スポーツカーに関しては、新車当時にそこまで防犯意識が高くなかったこともあって、盗難対策をまったくしていないと簡単に盗み出すことができるともいわれているほどなのだ。


小鮒康一 KOBUNA KOICHI

-

愛車
日産リーフ(2代目)/ユーノス ロードスター/マツダ・ロードスター(2代目) /ホンダS660/ホンダ・オデッセイ(初代)/ 日産パルサー(初代)
趣味
長距離ドライブ
好きな有名人
ザ・リーサルウェポンズ

新着情報