安全装備を重視! ステータスは求めない! 自動車ジャーナリストのクルマ選びの決め手【山本晋也編】 (1/2ページ)

この記事をまとめると

■この連載ではライター陣のクルマ選びの基準を紹介

■今回はコラムニストの山本晋也さん

■新車購入検討時に重視しているのが、そのクルマに乗っている自分の姿を想像できるかどうか

クルマ選びの基準は年齢に応じて変化する

 日産スカイラインGT-R(ハコスカ)と誕生日が1週間も変わらない自動車コラムニストの山本晋也です。現在乗っているエブリイバンを含めて、過去に15台のクルマを所有してきました。あらためて考えると、クルマ選びの基準において変わらない部分と、年齢に応じて変わってくる部分があると感じます。

 変わらないのはロジックより感情でのクルマ選びという部分ですが、年齢によって変わってきたのは安全意識でしょうか。最近では、最低限「歩行者を検知できる衝突被害軽減ブレーキ」を装備していることをマストの条件として考えています。

 それは、技術で防げる事故を起こさないためです。

 衝突被害軽減ブレーキは、わき見や居眠りなどの運転ミスをカバーしてくれるものですが、ドライバーが意識喪失などで運転できない状態になったときに最低限、停止することが期待できると考えています。

 運転ミスについては起こさないように注意することはできますが、心臓や脳などになんらかのトラブルが生じて運転できない状態になるというのは予測不可能といえますし、自分がそうした状況にならないともいえません。

 交通事故ゼロは、多くの自動車メーカーが将来の目標として掲げています。その理念に共感するからこそ、自分自身も可能な限り事故を起こさないようにしたいと考えています。ですから衝突被害軽減ブレーキを、クルマ選びにおいてもっとも重視する機能としているのです。

 正直、青春時代を思い出す90年代のネオクラシックモデルに魅かれる部分もあるのですが、衝突被害軽減ブレーキをマストと考えると、中古車であっても2010年代半ば以降のモデルが中心となります。こうした先進運転支援システムは日進月歩ですから、おのずと最新モデルがマイカー選びにおけるメインの対象となってきます。


山本晋也 SHINYA YAMAMOTO

自動車コラムニスト

愛車
スズキ・エブリイバン(DA17V・4型)/ホンダCBR1000RR-R FIREBLADE SP(SC82)
趣味
モトブログを作ること
好きな有名人
菅麻貴子(作詞家)

新着情報