半導体不足も部品供給も改善の兆し! それでも「年単位」の新車の「納期遅延」が解消されないワケ

この記事をまとめると

■新車の納期遅延が叫ばれて久しい

■コロナ禍による供給の遅れは終息に向かっている

■しかし販売店は大量の受注を抱えているため、納期遅延はしばらく続きそうだ

最悪の時期は過ぎたが安定するのはまだ先になりそうだ

 新型コロナウイルスにロシアのウクライナ侵攻も加わり、自動車メーカーでは、半導体を含めた各種のパーツやユニットの供給が滞っている。その結果、納期が大幅に遅延している。

 トヨタの販売店によると「新型プリウスの納期は、売れ筋になる2リッターのGやZの場合、1年以上を要する。ノアとヴォクシーのハイブリッド、クラウンクロスオーバーの2.4リッターターボハイブリッドなども、納期が1年以上に達する」という。

 ホンダでは「シビックは、ターボやe:HEVの納期が約1年で、タイプRは2年を要する。ステップワゴンやZR-Vも、グレードによっては1年以上」としている。

 軽自動車は独自性の強いパーツやユニットが少ないこともあり、大半の納期は長くても6カ月程度に収まるが、小型/普通車の人気車には、1年に達する車種も珍しくない。

 この納期遅延はいつまで続くのか。メーカーの商品企画担当者に尋ねると、以下のように返答された。「基本的には、コロナ禍による供給の遅れは、終息に向かっていると思う。半導体などの供給状況も以前に比べて好転しているが、依然として不安定な面も残る。供給が安定したと思うと、不意に途絶えたりする。最悪の時期は過ぎたが、安心できない」。

 販売店では次のようにコメントした。「納期が仮に元に戻っても、現時点で大量の受注を抱えている。まずは受注した車両の納車を済まさねばならない。また受注を停止した車種に関しても、再開したら即座に注文を入れてくれと希望されているお客様がいる。つまり販売店では、購入を希望するお客様が、長い順番待ちをしている状態だ。従って半導体などの供給不足が解消され、納車が順調に行われるようになっても、しばらくは順番待ちをしているお客様の納車が続く。新規のお客様の納期が即座に短縮されたり、元に戻るわけではない」。

 以上を考慮すると、半導体などの供給状況が改善されても、納期の遅延はしばらく続く。そこも見越して、商談はなるべく早めに開始したい。


渡辺陽一郎 WATANABE YOICHIRO

カーライフ・ジャーナリスト/2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

愛車
フォルクスワーゲン・ポロ(2010年式)
趣味
13歳まで住んでいた関内駅近くの4階建てアパートでロケが行われた映画を集めること(夜霧よ今夜も有難う、霧笛が俺を呼んでいるなど)
好きな有名人
-

新着情報