WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

【世界の名車】登坂性能45度! 線路まで走れるメルセデス・ベンツ「ウニモグ」とは (1/2ページ)

【世界の名車】登坂性能45度! 線路まで走れるメルセデス・ベンツ「ウニモグ」とは

一車多様の万能車!

 メルセデス・ベンツの商用車というのは、日本でも大型のトレーラーなどで見かけるようになってきたが、働くクルマとして古くから愛されているのがウニモグだ。

 働くといっても、物流ではなく、工事などのハードな現場が活躍の中心となっている。また、東北での震災復興のために、メルセデスから寄贈されたこともニュースになった。

 現場仕事向けといっても、寸詰まりのボディはどこか愛嬌があるもので、自家用にしている人もチラホラいる。なかでも、もとスバルのデザイナーでもあるパラダイス山元氏が所有しているのは有名だ。そもそもウニモグという名前自体がなんだか可愛いが、単純に「多目的動力機械」の頭文字を合わせたもの。じつは無骨な名前だったりする。

 その歴史は古く、生産が始まったのは1946年で、敗戦からの復興のために役立つ産業用の車両はなにかを考え、コンセプトは決められた。それは農業向けというもので、ただ耕すだけのトラクターとは違って、運搬もできるというのがユニークだった。ちなみに耕すためにはアタッチメントを付けて対応した。

 このアタッチメントを用意して、付け替えることで、さまざまな用途に使用できるというのは今でも変わらないもので、清掃や運搬、除雪など。なかには鉄道のレールを走るためのアタッチメントもある。なんとその数は1000以上というから驚く。

それらを使いこなすために、ギアは最大で24段まで増やせたりする。つまり、ウニモグ1台あれば、さまざまな用途に使えて、使い勝手だけでなく、コストも削減できることになるというわけだ。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了