WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

セレナからノアへと「仰天鞍替え」のOEM車「スズキ・ランディ」! なんと初代は自社開発モデルだった (2/2ページ)

セレナからノアへと「仰天鞍替え」のOEM車「スズキ・ランディ」! なんと初代は自社開発モデルだった

この記事をまとめると

スズキ唯一のミニバン「ランディ」の歴史を振り返る

■当初は自社のエブリィをベースとしていた

■2007年から日産セレナをベースとしており2022年からはトヨタのノアがベースとなった

知る人ぞ知るスズキのミニバン「ランディ」とは

 先日、フルモデルチェンジを発表したスズキの3列シートミニバンであるランディ。もしかしたらあまり馴染みのない車種であるかもしれないが、このモデルはスズキが生産するものではなく他車からOEM供給を受けて販売している車両となっており、先代型までは日産セレナ、そして新型ではトヨタ・ノアがベースとなっているのだ。

 そんなランディであるが、その源流は1999年に発表された「エブリイ+(プラス)」というモデルにある。このモデルはその名のとおり軽自動車のエブリイがベースとなっており、衝突安全基準に適合するために延長された鼻先や、フェンダーモールを取り付けて普通車としたもの。

 搭載されるエンジンは1.3リッターとなり、シートレイアウトも2+2+3の7人乗りとなっていた。室内空間はホイールベース含め変更されていなかったが、巧みなシートレイアウトで無理なく7人乗車を可能としていた点はさすがスズキといったところだろう。

 そんなエブリイ+は2001年5月にマイナーチェンジを実施し、車名を「エブリイランディ」へと改名。大型のメッキグリルやメッキ加飾付きのエアロパーツを纏って上級感を演出しただけでなく、従来型ではフロアに備わっていたシフトをインパネに移設することでより広々とした室内空間を実現する改良もなされていたのだった。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了