WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

C-HR・ヴェゼル・CX-5はどれが買い? 人気SUV3台の全方位通信簿 (2/3ページ)

C-HR・ヴェゼル・CX-5はどれが買い? 人気SUV3台の全方位通信簿

人気の3モデルを全方位で徹底比較

 今、国産車で勢いあるクロスオーバーSUVのなかでも、売れ筋はコンパクト~ミドルサイズのモデルたち。クロスカントリーというより、視界の高い乗用車、ファミリーカーとして人気がある。

 ここではそのなかでもとくに売れ筋のトヨタC-HR、ホンダ・ヴェゼル、マツダCX-5にスポットをあて、それぞれの魅力を探っていきたいと思う。

■トヨタC-HR

 まずは2018年国産SUV販売台数ナンバーワンに輝いたデザインコンシャスなトヨタC-HR。デビューは201612月。4代目トヨタ・プリウスと同じTNGAGA-Cプラットフォームを用い、パワートレインもトヨタ・プリウス譲りの1.8リッターエンジン+2モーターのハイブリッド、および1.2リッターガソリンターボを用意。デビュー当初はハイブリッドはFFのみ、ガソリンターボは4WDのみの設定だったが、185月のMCでガソリンターボにもFFが加わっている。


 この3台のなかで、ハイブリッドがあるのはこのトヨタC-HRとホンダ・ヴェゼルだが、ハイブリッド感がより強いのは、さすがトヨタ・ハイブリッドカーのC-HRだ。発進はもちろん、巡航中でもモーター走行モードに入る領域が広く、静かで滑らかな走行感覚が特徴だ。30.2km/LJC08モード燃費も3台中、最上となる。

 2WD車では全高が立体駐車場の入庫が容易な1550mmに抑えられ、都会でも使いやすいのも(4WD1565mm)、SUVとして大きな特徴で、同時に最低地上高140mm2WD4WD155mm/プリウス130135mm)、サイドシル地上高約400mmと、悪路走破性は乗用車並みとはいえ、乗降はSUVらしからぬ容易性がある。

 つまり、SUVのカタチをしていても、オンロードメインのデザインコンシャスな乗用クロスオーバーモデルというキャラクターであり、幅広い層に受け入れられて当然とも言える。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了