WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

圧雪&凍結路面で最強のグリップ! スタッドレスより安全なのに「スパイクタイヤ」が消えたワケ (1/2ページ)

圧雪&凍結路面で最強のグリップ! スタッドレスより安全なのに「スパイクタイヤ」が消えたワケ

スタッドレスタイヤはスパイクタイヤの代替え品として登場した

 50歳代以上の雪国の方なら覚えていると思われるのがスパイクタイヤだ。現在はまったくと言っていいほど見かけないが、その名の通り、スノータイヤの表面に金属のピンを打ち込んだもので、これがツルツルの氷面でもガッチリと食い込むので、しっかりとしたグリップ力を得ることができる。

 実際に使ったことがある人に話を聞くと「今のスタッドレスとは比べても、比較にならないぐらい、普通に走ることができた」という。また、数年前に装着車を私有地でドライブした際は、滑るという感覚がなく、安心して走れた覚えがある。

 ちなみに数年前になぜスパイクタイヤそのものが存在したのかというと、輸入ものだったから。スウェーデンなどの北欧ではまだ普通に使われているし、生産もしている。またWRCの冬のラウンドではスパイクタイヤを使っているのを見ることもできる。

 現在ではスタッドレスの性能も上がったので、比較してしまえば遜色があるものの、問題になるほどでもないので、一般的な運転であればスタッドレスで十分だろう。まず、現在の日本では生産はしていなくて、禁止ではないものの、政府とタイヤメーカーは作らないという取り交わしをしている。ちなみにスタッドレスという名称自体、スタッド(スパイク)がレス(ない)であることから来ているもので、代替的な製品として登場したことがわかる。

 法律では禁止されているのでは? と思う方もいるかもしれないが、まず環境大臣が指定した地域(雪国がほとんど)があって、ここでは積雪や氷結している路面での使用は可能で、ドライ路面では禁止されている。この内容では、指定地域以外ではスパイクタイヤの使用はどこでもできてしまうことになるが、そもそも装着する必要はないし、別の項目では「何人(なんぴと)も協力しなければならない」としているので、全国が対象とも言える。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了