WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

セルトレの評判や口コミはどう? 過去のトラブル事例の調査や特徴を紹介

セルトレの評判や口コミはどう? 過去のトラブル事例の調査や特徴を紹介

目次

廃車買取業者とは?車買取業者との違い

 事故車や故障車を処分する際、できるだけ費用をかけずに手放したいと考える方は多いでしょう。しかし、一般的な車買取店では状態の悪い車両を引き取ってもらえないケースがほとんどです。

 そこで活用したいのが廃車買取という選択肢です。通常の買取店が取り扱わない事故車や不動車でも引き取ってくれるだけでなく、車両の状態次第では買取価格がつくこともあります。

 一般的な車買取と比べると知名度は高くありませんが、廃車買取は事故車や不動車はもちろん、年式が古く過走行で通常の買取店では値段がつきにくい車両も対象としています。海外への販路を持つ業者が多く、日本国内では価値が低くても海外市場では需要があるため、買取が成立しやすいのです。

 廃車・事故車買取サイトについては、「廃車・事故車買取業者のおすすめランキングを会社別に徹底比較!」にて詳しく解説しています。

「廃車を早く売りたい」と悩んでいる方へ

  • 「廃車売却、何から始めたらいいか分からない方」は、廃車買取会社にまず相談
  • 廃車買取専門業者に査定依頼し、”楽にスムーズに”愛車を売却しましょう
  • セルトレなら、”引き取り手数料無料”で愛車をカンタンに売却できます

セルトレとは? 廃車買取サービスの概要

 今回ご紹介する「セルトレ」は、2021年にサービスを開始した新しいタイプの廃車買取サービスです。

 最大の特徴は、車両の状態をもとに独自のシステムで診断し、最も高い買取価格が期待できる業者を自動的に選別してくれる点にあります。一般的な車買取の一括査定に近い仕組みを廃車買取の分野に取り入れたことで、複数の業者が競い合う環境を作り出し、より高い査定額を実現できる可能性を高めています。

 従来の廃車買取サービスでは運営会社が直接査定を行うケースが多いのですが、セルトレでは提携する複数の買取業者の中から最適な業者をマッチングする方式を採用。この仕組みにより、利用者は複数の見積りを比較検討できるメリットを得られます。

セルトレの企業情報

 セルトレは2021年にスタートした比較的新しい廃車買取サービスですが、運営元は確かな実績を持つ企業です。

 運営会社は株式会社じげん。同社の事業内容はライフサービスプラットフォーム事業と定義されており、複数のインターネットメディアの情報を統合して、一括検索や応募、問い合わせができるサイトを数多く展開しています。

 自動車関連では全国約40万台の中古車情報を掲載する「中古車EX」を運営しています。さらに日本の中古車を世界中のバイヤーに販売する輸出サイト「TCV」も手がけており、海外への販路を持つ業者との強固なネットワークを構築しています。

 これらのサービスで培った実績とノウハウを活かして立ち上げられたのがセルトレです。特に海外市場への輸出ルートを持つ点は、廃車や過走行車の買取において大きな強みとなっています。

セルトレの各特徴について

 数ある廃車買取サービスの中でもセルトレは独自の強みを持っています。ここからは「セルトレ」が提供するサービスの特徴を詳しく見ていきましょう。

廃車を自動判定し査定業者を自動選別

 セルトレ最大の特徴は、買取査定を申し込んだ車両について独自の診断機能を使って最適な業者を自動選別する点です。

 入力された車両情報をもとに、国内小売向け、海外輸出向け、廃車処分のいずれが最も高い価格になるかを判断。その結果に応じて最適な買取業者を自動的にマッチングします。この仕組みにより、車両ごとに異なる価値を最大化できる業者へ効率的につなぐことが可能になっています。

 従来の廃車買取では一社のみの査定となるケースが多いのですが、セルトレでは複数業者が競い合う環境を作ることで、より高い買取金額を実現できる可能性を高めています。

どんな車でも査定・買取

 セルトレは運営会社のグループが海外中古車輸出を支援するサービスを展開していることから、幅広い車両の買取に対応しています。

 日本国内では価値が低いとされる車両でも、海外市場では高い需要があるケースは少なくありません。特に日本車は海外で信頼性が高く評価されているため、事故車や過走行車でもパーツとして、あるいは修理して販売する前提で買取が成立することがあります。

 また、多種多様な買取店舗や引取り業者と提携していることも強みです。一般的な廃車買取では対応が難しいような状態の車両でも、セルトレなら積極的に査定してくれる業者を見つけられる可能性があります。

来店不要ですべての手続きが完了

 セルトレの利用にあたって店舗へ出向く必要は一切ありません。査定の申込みから契約まで、すべての手続きを自宅にいながら完結できます。

 初めて廃車買取を利用する方でも、電話やメールでのやりとりだけで進められるため安心です。車両の状態によっては複数の業者から連絡が入ることもありますが、気に入った業者とだけ取引を進めることができ、断ることも自由です。

 忙しくて時間が取れない方や、店舗まで足を運ぶのが難しい方にとって、非常に便利なシステムといえるでしょう。

査定依頼は完全無料

 セルトレでは47都道府県どこでも無料で査定に対応しています。買取に関する問い合わせや手続きにかかる費用は一切なく、面倒な書類作成や提出も業者がサポートしてくれます。

 ただし、事故車や故障車など自走できない車両の場合、場所によってはレッカー代が発生することがあります。この点については事前に業者へ確認しておくと安心です。基本的な査定費用や出張費用は無料なので、気軽に相談できるのが魅力といえます。

査定&売却後アンケート回答で2万円分のギフト券がもらえる

 2025年1月時点の情報ですが、セルトレでは期間限定のお得なキャンペーンを実施しています。

 公式サイトから買取査定を申し込み、応募条件を満たした場合にはAmazonギフトカードをはじめとする各種ギフト券と交換できる2万円分のデジタルギフトがプレゼントされます。キャンペーン期間は2025年3月31日23時59分までとなっているため、利用を検討している方は早めの申込みがおすすめです。

 廃車買取を利用するだけでも費用をかけずに処分できる上、さらにギフト券までもらえるのは利用者にとって大きなメリットです。

セルトレは事故車・廃車を高価買取できるのか

 セルトレの仕組みは一般的な廃車買取とは異なります。運営会社が直接査定を行うのではなく、申込内容をもとに最適な買取業者を選定してマッチングする方式を採用しているのです。

 このシステムは一般的な車買取の一括査定では珍しくありませんが、廃車買取の分野ではあまり見られない手法です。複数の業者が見積りを競い合うことで、単独の業者による査定よりも高い金額が期待できるメリットがあります。

 ただし、車両の状態や地域によって選定される業者数は異なります。場合によっては一社のみとなることもあるため、必ずしも競争が発生するわけではありません。それでも、車両に最適な業者を自動で選んでくれるため、利用者にとっては手間をかけずに好条件の業者を見つけられる可能性が高まります。

 実際の査定額は車種や年式、走行距離、車両の状態によって大きく変わりますが、海外への販路を持つ業者がマッチングされることで、国内での価値が低い車両でも思わぬ高値がつくケースもあります。

セルトレの買取実績を複数紹介

 セルトレの公式サイトには査定実績が多数掲載されており、全国からどれだけの申込みがあったかも確認できます。

 運営会社が直接買取を行うわけではないため、厳密には「買取実績」ではなく「査定実績」という形での公開になりますが、複数の業者が競うことで査定金額が上昇した事例を確認することができます。

 例えば、初回の査定では低い金額だった車両が、別の業者による再査定でより高い金額を提示されたケースなどが紹介されています。このように、複数業者が関わることで価格競争が生まれ、結果として利用者にとって有利な条件が実現している様子がわかります。

 掲載されている実績を見ると、年式が古い車や過走行車、さらには事故歴のある車両まで幅広く買取されていることが確認できます。

セルトレのネット上の評判や口コミ

 セルトレに関する口コミや評判をインターネット上で調査しました。

 X(旧Twitter)をはじめとするSNSでは、セルトレに関する具体的な口コミはほとんど見つかりませんでした。サービス開始が2021年と比較的新しいこともあり、まだ口コミ件数が少ない段階といえます。

 ただし、ウェブ上で検索すると一部のユーザーレビューやブログ記事を確認できました。そこでは、一般的な車買取では断られてしまう事故車や不動車でも対応してもらえた点や、自分で業者を探す手間が省けた点に対する好意的な意見が見られました。

 また、複数の業者から連絡が来ることで比較検討できた点を評価する声もありました。一方で、業者とのやりとりが発生することに対して負担に感じたというコメントも一部に存在します。

 全体的には、廃車買取という性質上、処分費用がかからずに引き取ってもらえること自体に満足している利用者が多い傾向が見られます。今後サービスの認知度が上がるにつれて、より多くの口コミが集まることが期待されます。

セルトレの利用でトラブルがあったか調査してみた

 セルトレに関するトラブル事例についても調査を行いました。

 前述のとおり、ネット上でセルトレに関する口コミ自体が少ないため、具体的なトラブル報告もほとんど見つかりませんでした。サービスに対する重大なクレームや問題を指摘する投稿は確認できていません。

 ただし、セルトレの仕組み上、注意すべき点はあります。セルトレ自体は業者のマッチングサービスであり、実際の査定や買取は提携業者が行います。そのため、万が一トラブルが発生した場合、業者と直接やりとりして解決する必要があります。

 \一括査定で高価買取を狙える!/

セルトレ 公式サイト

 一般的な車買取一括査定でも同様ですが、複数業者から連絡が来ることを負担に感じる方もいるでしょう。ただし、セルトレでは申込時に査定依頼する業者を選択できるため、連絡を受けたくない業者のチェックを外すことでこうした問題は回避できます。

 利用前に業者の評判を確認したり、不安な点は事前に問い合わせておくことで、より安心して取引を進められます。

セルトレの事故車・廃車査定の流れ

 一般的な廃車買取とセルトレでは、売却完了までの流れに違いがあります。

 セルトレを利用した場合の流れは以下のとおりです。

①:査定申し込み
②:登録したメールアドレスに確認メールが届く
③:廃車買取業者からメール、もしくは電話連絡が入る
④:業者による査定および商談
⑤:査定結果を確認後、売却先を決定

 このように、セルトレは直接査定するのではなく、最適な業者を紹介する役割を担っています。ここからは実際に利用した流れを詳しくご紹介します。

流れ①:無料査定入力(車両情報)

 セルトレを利用するには、公式サイトに用意された査定フォームから申し込みます。

 最初に入力するのは売却希望車両の情報です。①メーカー・車種、②年式、③走行距離の3項目を入力しますが、いずれも選択式になっているため迷うことなく進められます。

 すべての項目を選択したら、画面下部の「次へ」ボタンをクリックして次の画面に進みます。

流れ②:無料査定入力(車両情報&名前、住所)

 ボタンをクリックすると、次の入力画面が表示されます。

 まず車の状態を①走行可能、②走行不能(車検切れ)、③事故車、④水没車の中から選択します。その後、氏名と都道府県・市区町村を入力して「次に進む」ボタンをクリックします。

 ここまでの入力も選択肢が用意されているため、スムーズに進められます。

流れ③:無料査定入力(連絡先)

 次の画面では連絡先の入力を求められます。

 メールアドレスと電話番号を入力すれば、必要な情報の入力はすべて完了です。画面に表示される「送信する」ボタンをクリックすると申込みが完了します。

 このタイミングで、車両の状態に最適な買取業者が自動的に選定されます。もし査定を依頼したくない業者がある場合は、この段階でチェックを外すことで連絡を回避できます。

流れ④:確認メッセージ&査定業者から連絡

 申込み後、セルトレから入力した電話番号にショートメッセージが届きます。このメッセージには申込み内容の確認とともに、売却希望車両のおおよその相場情報も記載されています。

 その後、セルトレが選定した廃車買取業者から連絡が入ります。居住地や車両の状態によって1社の場合もあれば、複数社から連絡が来ることもあります。

 筆者が実際に利用した際は2社から連絡がありました。一般的な車買取一括査定のようにしつこい電話攻勢はなく、電話やショートメッセージで丁寧に連絡をいただけました。

流れ⑤:査定&車両売却

 連絡があった2社とも出張査定に対応していたため、同じ日に時間をずらして査定してもらうよう調整しました。

 多くの廃車買取では電話査定のみで完結するケースも多いですが、今回は実車査定となりました。廃車扱いとはいえ車両の状態が比較的良好だったため、実車を見てもらったほうがより正確な査定額を出せると判断されたのでしょう。

 査定にかかった時間は2社とも40分程度。車両の外観や内装、エンジンの状態などを丁寧にチェックしていただきました。

 結果として、セルトレから事前に提示されていた買取相場よりも高い金額を提示してくれた業者に売却を決定しました。その後は業者の指示に従って車両の引き渡しと必要書類の送付を行い、取引は無事に完了しました。

 \一括査定で高価買取を狙える!/

セルトレ 公式サイト

セルトレを利用するメリット

メリット①:複数業者が査定するので高値で売却できる

 セルトレでは、売却希望の車両情報を診断して最適な査定業者を選定してくれます。車両の状態や地域によっては複数の業者が選ばれるため、業者間の競争によって高い査定金額が期待できます。

 公式サイトに掲載されている査定実績を見ても、複数社による査定で当初の金額より高値がついたケースが多数紹介されています。

 もちろん車両の状態や車種によって結果は変わりますが、単独業者の査定に比べて買取金額が上がる可能性が高いのは大きなメリットといえるでしょう。

メリット②:申し込みが簡単

 先ほど説明したとおり、セルトレへの査定申込みに必要な入力項目は非常に少なくシンプルです。

 公式サイトには「29秒で入力完了」と記載されていますが、実際に試してみると確かにあっという間に入力が終わります。車種や年式などの基本情報と連絡先を入力するだけで申込みが完了するため、手間や労力をほとんどかけずに利用できます。

 忙しい方や、複雑な手続きが苦手な方でも気軽に申し込める点は大きなメリットです。

メリット③:業者を選択できる

 セルトレで査定を申し込むと、最適な業者が自動的に選定されて画面に表示されます。この段階で、もし査定を依頼したくない業者があればチェックを外すことで依頼先から除外できます。

 過去に利用してトラブルがあった業者や、何らかの理由で取引したくない業者がある場合でも、この機能により安心して利用できます。

 また、査定を依頼して金額に納得できなければ断ることも自由です。無理に売却する必要はないため、安心して業者と交渉できます。

セルトレを利用するデメリット

デメリット①:買取業者とやりとりする必要がある

 セルトレの特徴は、査定を運営会社ではなく提携業者が行う点にあります。複数社が競うことで査定額が上がるメリットがある一方で、利用者自身が業者と直接やりとりしなければなりません。

 また、万が一業者とトラブルが発生した場合でも、セルトレが仲介してくれるわけではありません。あくまでマッチングサービスという位置づけのため、問題が起きた際は業者と直接解決する必要があります。

 業者とのやりとりを負担に感じる方にとっては、この点がデメリットになる可能性があります。

デメリット②:査定までに時間がかかるケースがある

 前述のデメリットと関連しますが、セルトレでは査定業者と日程を調整して実車査定を行う場合があります。そのため、できるだけ早く車両を売却したい方にとっては不便に感じることがあるかもしれません。

 他の廃車買取サービスには電話査定のみで完結するものもあり、その場合は申込みから売却まで最短3日程度で完了することもあります。

 選定される業者や車両の状態によって対応は異なりますが、即日対応を希望する方には向かない可能性があります。

セルトレでの廃車買取がおすすめな人

おすすめな人①:少しでも高く愛車を売却したい人

 車種や車両の状態、居住地域によりますが、セルトレに査定を申し込むと複数の買取業者から連絡が来るケースが多くあります。

 そのため、一社のみで査定を行う一般的な廃車買取と比べて、買取価格が高くなる可能性があります。複数の業者が競い合うことで価格交渉もしやすくなり、より有利な条件で売却できるチャンスが広がります。

 少しでも愛車を高く売りたいと考えている方には、セルトレは非常におすすめできるサービスです。

おすすめな人②:グローバルカーに乗っている人

 セルトレに限った話ではありませんが、廃車買取が成立する背景には、海外で販売される国産中古車やパーツへの高い需要があります。

 日本車は海外で信頼性が高く評価されているため、年式が古くても走行距離が10万kmを超えていても、海外市場では十分に価値があります。事故車であってもパーツとして活用できるため、海外に販路を持つ業者は積極的に買取を行います。

 特にトヨタ、ホンダ、日産といった世界展開している国産メーカーの車種は海外での人気が高く、過走行や年式の古さが理由で一般的な車買取では値段がつきにくい車両でも、セルトレなら高価買取が期待できます。

おすすめな人③:地方在住の人

 廃車買取を利用したい地方在住の方にとって、自分の住んでいる地域が対応エリアに含まれているかどうかは重要なポイントです。

 セルトレは公式サイトに「47都道府県、どこでも査定にお伺いします」と明記しているとおり、全国どこでも対応可能です。都市部だけでなく地方でも安心して廃車買取を利用できます。

 地方では買取業者の選択肢が少ない場合もありますが、セルトレを通じて全国の提携業者とつながることで、より良い条件での売却が期待できます。

 \一括査定で高価買取を狙える!/

セルトレ 公式サイト

セルトレの利用でよくある質問

よくある質問①:申し込みをしたら、売却しないとだめ?

 売却する義務はありません。査定や商談の結果、提示された条件に納得できない場合は売却しなくても問題ありません。

 複数の業者から見積りをもらって比較検討し、最も条件の良い業者とだけ取引を進めることができます。無理に売却を迫られることはないため、安心して査定を依頼できます。

よくある質問②:どの買取業者から連絡が来るの?

 申込フォームに入力した情報をもとに、車両の状態や居住地域に最適な買取業者が自動的に選定されます。お住まいのエリアや車の状態によって紹介される業者は異なります。

 セルトレと提携している全国の優良業者の中から、あなたの車両を最も高く買取ってくれる可能性が高い業者がマッチングされる仕組みです。

よくある質問③:買取事業者と査定日の約束をしたがキャンセルしたい

 大変恐縮ではございますが、セルトレの利用規約により、該当の買取業者へ利用者から直接お伝えいただく必要があります。

 業者との約束をキャンセルする場合は、できるだけ早めに連絡して事情を説明しましょう。マナーを守って対応すれば、多くの業者は理解してくれます。

セルトレと他社廃車買取サービスの比較

 廃車買取を検討する際、複数のサービスを比較することは重要です。ここではセルトレと主要な廃車買取サービスを比較し、それぞれの特徴を明確にします。

主要廃車買取サービスとの違い

 セルトレの最大の特徴は、複数業者をマッチングする一括査定型のシステムです。一方、カーネクストや廃車本舗、ハイシャルといった他社サービスは、運営会社が直接買取を行う直接取引型が主流となっています。

 直接取引型のメリットは、窓口が一本化されているため手続きがシンプルで、トラブル時の対応も明確な点です。電話一本で査定が完結し、早ければ数日で売却できるスピード感も魅力といえます。

 一方セルトレのような一括査定型は、複数業者が競うことで査定額が上がる可能性が高くなります。特に人気車種や海外需要の高い車両では、業者間の競争により大きな差額が生まれることもあります。

セルトレが他社より優れている点

 セルトレの強みは、車両情報をもとに最適な業者を自動選別してくれる独自システムにあります。国内小売向け、海外輸出向け、廃車処分のいずれが最も高値になるかを判断し、それに適した業者をマッチングします。

 また、運営会社が海外中古車輸出サイト「TCV」を展開していることで、海外バイヤーとのネットワークが強固です。この販路の広さが、他社では値段がつきにくい車両でも買取を実現できる要因となっています。

 さらに、申込時に査定依頼する業者を選択できる点も利用者にとって安心材料です。過去にトラブルがあった業者を避けたり、評判の良い業者だけに依頼することができます。

他社が優れている場合もある

 ただし、すべてのケースでセルトレが最適とは限りません。とにかく早く処分したい方や、業者とのやりとりを最小限にしたい方には、直接取引型のサービスのほうが向いています。

 また、セルトレでは居住地域や車両の状態によって選定される業者数が異なります。場合によっては一社のみとなることもあり、必ずしも複数業者の競争が発生するわけではありません。

 自分の状況や優先順位に合わせて、最適なサービスを選ぶことが大切です。

セルトレで査定額を高くするコツと注意点

 セルトレを利用する際、いくつかのポイントを押さえておくことで、より高い査定額を引き出せる可能性があります。

車両情報は正確に入力する

 申込フォームで入力する車両情報は、できるだけ正確に記入しましょう。年式や走行距離を曖昧にすると、後から査定額が下がる原因になります。

 特に走行距離は査定に大きく影響する要素です。おおよその数字ではなく、実際のメーター表示を確認して正確な数値を入力することをおすすめします。

車両の状態を整えておく

 廃車買取とはいえ、車両の状態が良ければ査定額は上がります。査定前に簡単な清掃を行い、車内のゴミや私物を撤去しておきましょう。

 また、車検証や自賠責保険証、整備記録簿などの書類を事前に準備しておくとスムーズです。修復歴がある場合は隠さず正直に伝えることで、後のトラブルを防げます。

複数業者の見積りを比較する

 セルトレから複数の業者を紹介された場合は、必ず全ての業者から見積りをもらいましょう。業者によって得意とする車種や販路が異なるため、査定額に差が出ることは珍しくありません。

 焦って最初の業者と契約せず、すべての見積りを比較検討してから売却先を決定することが重要です。

査定時の注意点

 実車査定を行う場合、業者から即決を求められることがあります。しかし、その場で契約する必要はありません。「他の業者の見積りも確認してから決めたい」と伝えれば、多くの業者は理解してくれます。

 また、業者によっては追加費用を請求するケースもあります。レッカー代や書類代行費用など、契約前に費用の内訳を明確に確認しておきましょう。

セルトレが向いていない人・おすすめできないケース

 セルトレは多くの方にとって便利なサービスですが、すべての人に最適とは限りません。以下のような方には向いていない可能性があります。

即日で売却したい人

 セルトレでは業者とのやりとりや日程調整が必要になるため、申込みから売却まで数日から1週間程度かかることが一般的です。

 転勤や引越しなどで今すぐ車を処分しなければならない場合や、駐車場の契約期限が迫っている場合には、電話一本で即日対応してくれる直接取引型の廃車買取サービスのほうが適しています。

電話対応が苦手な人

 セルトレでは複数の業者から電話やメールで連絡が入ります。業者とのやりとりを負担に感じる方や、電話対応が苦手な方にとってはストレスになる可能性があります。

 こうした方には、窓口が一本化されている直接取引型のサービスや、メールやチャットでのやりとりが中心のサービスをおすすめします。

価格よりも手軽さを重視する人

 セルトレは高価買取を目指す方には最適ですが、査定額よりも手続きの簡単さを重視する方には向いていません。

 とにかく手間をかけずに処分したい場合は、一社で完結する廃車買取サービスのほうがスムーズです。自分が何を優先するかを明確にして、サービスを選びましょう。

セルトレの申込から入金までの完全ガイド

 セルトレを利用する際の全体の流れと、特に気になる入金タイミングや必要書類について詳しく解説します。

必要書類を事前に準備しよう

 廃車買取をスムーズに進めるには、以下の書類を事前に準備しておくことが重要です。

 普通自動車の場合
・車検証
・自賠責保険証明書
・自動車税納税証明書
・リサイクル券
・印鑑登録証明書(発行から3ヶ月以内のもの)
・実印

 軽自動車の場合
・車検証
・自賠責保険証明書
・軽自動車税納税証明書
・リサイクル券
・認印

 書類に不備があると手続きが遅れるため、事前に確認しておきましょう。書類を紛失している場合は、業者に相談すれば再発行方法を教えてもらえます。

入金までの期間と流れ

 セルトレ経由で車両を売却した場合、入金までの期間は業者によって異なります。一般的には車両引き渡しから1週間から2週間程度で入金されるケースが多いようです。

 具体的な入金時期については、契約時に業者へ確認しておくことをおすすめします。また、必要書類がすべて揃っていれば手続きがスムーズに進み、入金も早くなります。

キャンセルは可能か

 契約前であればキャンセルは自由です。査定を受けて金額に納得できなければ、遠慮なく断りましょう。

 ただし、契約後のキャンセルについては業者の規約によって異なります。契約書にキャンセルポリシーが記載されているため、署名前に必ず確認してください。

 車両引き渡し後のキャンセルは原則として認められないケースが多いため、慎重に判断することが大切です。

トラブル時の対処法

 万が一、業者とトラブルが発生した場合は、まず業者の責任者に相談しましょう。多くの場合、話し合いで解決できます。

 それでも解決しない場合は、消費生活センターや自動車消費者相談室などの公的機関に相談することができます。契約書や見積書、やりとりの記録を保管しておくと、相談時に役立ちます。

まとめ

 車両の状態を独自機能で診断し、国内小売向け・海外輸出向け・廃車の自動判定を行って「極力買取価格が付く」形で査定業者を自動選定するという、個性的なシステムを採用する「セルトレ」。廃車買取のなかでは特に個性的なサービスです。

 車買取一括査定と廃車買取のメリットを組み合わせたことで、特に高額査定を期待するユーザーに適したサービスといえます。複数の業者が競うことで、単独業者の査定よりも有利な条件で売却できる可能性が高まります。

 一方で、業者とのやりとりが発生するため、そうした手間を負担に感じない方に向いています。少しでも高く愛車を売却したい方や、海外で人気のある国産車を所有している方には、利用をおすすめできるサービスです。

 \一括査定で高価買取を狙える!/

セルトレ 公式サイト

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了