WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

クラウンスポーツが520万円から買えるようになった! 最廉価グレード「SPORT G」の追加と特別仕様車「THE 70th」を設定 (2/2ページ)

クラウンスポーツが520万円から買えるようになった! 最廉価グレード「SPORT G」の追加と特別仕様車「THE 70th」を設定

この記事をまとめると

■クラウン スポーツの新グレード「SPORT G」が520万円で登場

■クラウン誕生70年を記念した特別仕様車も追加

■KINTOで70周年モデルの装備を後付けできるサービスを開始

スポーティな装備が満載の廉価グレード「SPORT G」登場

 トヨタのフラッグシップとして長年愛されてきたクラウン。そのなかでも“新しいカタチのスポーツSUV”として登場した「クラウン スポーツ」が、2025年7月に一部改良を実施して新グレードを追加。さらに、シリーズ誕生70周年を記念する特別仕様車「THE 70th」も発表され、注目度が一気に高まっている。

 今回の改良で新たに追加されたのが、ハイブリッドモデルの「SPORT G」グレードだ。2.5リッターエンジンを搭載し、トヨタの電動4WDシステム「E-Four」を採用。価格は520万円となっており、クラウン スポーツの他のグレードに比べて手の届きやすい価格設定になっている。

 外観デザインは上位グレードの「SPORT Z」と共通で、クラウン スポーツらしい流麗で力強いシルエットを持つ。一方で、室内にはファブリックと合成皮革のコンビシート、本革巻きステアリングホイールなど、質感と快適性を意識した装備が並ぶ。また、トヨタの最新安全装備「Toyota Safety Sense」も標準で備えている。

 今回の一部改良では機能面の強化も行われており、すべてのグレードにスマートエントリーを標準装備。キーを持っていればどのドアでもスムーズに解錠・施錠が可能になり、日常の使い勝手がさらに向上した。

 また、プラグインハイブリッドの「SPORT RS」には、内装色として新たにブラックが設定されたほか、マットブラック仕上げの21インチアルミホイールもメーカーオプションとして追加された。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了