WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

フォードとトヨタが手を組む分野「スマートデバイスリンク」って何? (1/2ページ)

フォードとトヨタが手を組む分野「スマートデバイスリンク」って何?

スマートフォンとクルマをつなげるためのオープンソース

 2017年1月4日、トヨタとフォードが、スマートフォンとクルマをつなげ、スマートフォンアプリを車内で利用するためのオープンソース「スマートデバイスリンク(SDL)」を管理する非営利団体「スマートデバイスリンク コンソーシアム」を設立すると発表した。

 SDL自体は数年前からフォードが中心となって市販車に搭載してきたもので、ボッシュやデンソー、パナソニックやパイオニアといった企業も関わっているものだ。その役割はスマートフォンと車両を密接にリンクさせることにある。

 たとえば、SDLに準拠したインフォテインメントシステムとスマートフォンアプリの組み合わせであれば、ステアリングスイッチを使ってスマートフォンで起動しているアプリを操作するということも可能になる。

 こうした可能性を持つSDLを採用するメーカーが増えれば、スマートフォンアプリの開発においても車両の操作系を利用することを前提に設計でき、ユーザーの利便性が上がることが期待できるのだ。

 そのためにはSDLが業界標準になる必要がある。仮に各社が独自にSDLのようなものを用意している状況では、スマートフォンアプリを開発する側にとって、車両操作系を利用するのは手間であり、対応するインセンティブは沸かないだろうから。そのために生まれたのが「スマートデバイスリンク コンソーシアム」というわけだ。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了