WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

ド派手なオレンジと流行りのアースカラーの新色を追加! スズキ・エブリイが特別仕様車「Jリミテッド」を設定

ド派手なオレンジと流行りのアースカラーの新色を追加! スズキ・エブリイが特別仕様車「Jリミテッド」を設定

この記事をまとめると

■スズキは軽商用車エブリイに特別仕様車である「Jリミテッド」を追加設定した

■エブリイ「Jリミテッド」はボディ側面とフロントドアに専用デカールが貼られる

価格は2WD仕様が183万5900円で4WD仕様が198万9900円となっている

仕事や日常でも自分らしいスタイルを演出できる個性派仕様

 スズキは、長年にわたり商用と乗用のどちらからも高い支持を得ている軽自動車「エブリイ」に特別仕様車「Jリミテッド」を設定し、2025年8月20日より発売を開始した。「エブリイJOINターボ」がベースとなっている特別仕様車「Jリミテッド」は、エクステリアの大きな特徴としてボディ側面下部とフロントドアに専用デカールが奢られている。

 また、ドアハンドルやバンパー、ドアミラーはブラックに、ホイールキャップはガンメタリックに塗装され、B・Cピラーも同様にブラックアウトされている。さらに、インナーブラックの専用LEDヘッドライトなど、要所要所にブラックのアイテムを採用。標準グレード車とは異なる、趣味やレジャーの場面において幅広くマッチする印象のデザインとしなっている。

 ボディカラーは、スズキ初採用である2色の新色「アイビーグリーンメタリック」「ツールオレンジ」に加え、「デニムブルーメタリック」「モスグレーメタリック」の全4色を用意。充実したカラーラインアップから用途や好みに合わせて幅広い選択が可能となっている。とくに色鮮やかな「ツールオレンジ」は、視認性の高さから現場作業や農作業といった場所における安全性の向上にも役立つだろう。

 用意されているメーカーオプションの「バックアイカメラ付7インチディスプレイオーディオ」は、AM/FMラジオ、スマートフォン連携機能、Bluetoothに対応している。また、標準装備のUSB電源ソケット(タイプA)は、ディスプレイオーディオ接続機能付USBソケット(タイプA)に変更となり、GPSアンテナ、ハンズフリーマイクを備えている。

 今回発売が発表されたエブリイの特別仕様車「Jリミテッド」の価格は、2WD仕様が183万5900円、4WD仕様が198万9900円となっている。両仕様でいずれもエンジンは660cc・DOHCターボ、駆動方式はCVTで共通となっている。

 現場を支える働くクルマであると同時に、家庭など日常を支えるクルマとしても非常に幅広いニーズに応えるエブリイ。多数の専用装備とブラック塗装、新色も追加された今回の特別仕様車によって、ユーザーが求める使い方と自分らしい好みに合わせて、ますます便利で魅力的となっている。今もこれからも我が国が誇る軽自動車の代表格として、自分らしさを表現しながら日本中で元気に走りまわってくれることだろう。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了