
機能美あふれるシンプル路線のツウ好みなホイール
SUVにハマるオフロード系ホイールを豊富に揃えるウェッズのマッドヴァンスシリーズ。オリジナリティがありながらも履かせやすいデザインと、凝りに凝った緻密なディテール。そしてマットカラーを中心とした味わい深いカラーバリエーションも大きな魅力だ。
その最新作「マッドヴァンスSD」は、ここ最近のラインアップのなかではシンプル路線。6本のY字スポークを主役に据えた、エッジーでスタイリッシュなモデルになっている。
まず注目したいのは足長感のあるスポーク。センターキャップぎりぎりを始点に、中ほどからリムに向かって大きく開脚。先端はフランジを突き抜けるように伸ばし切る。加えて天面は絞ることで、視覚的に細く長く。これだけでは華奢になってしまいそうなところ、スポーク脇はリブ形状でしっかり補強し、根本に向かってがっしりと太く作り込み。オフ系らしくタフな印象に仕立てた。
立体感もスゴイ。Y字スポークの交点部分に折れ目を設け、そこからセンターに向かって一気に落とし込むダイナミックなコンケーブシルエットを採用。斜め横から見たときの「深さ」は特筆ものだ。また、スポーク天面とリブ形状の落差や外周部を縁取るようなリムフランジ、くっきり彫り込まれたMUD VANCEロゴなど。各部のシャープな造形が陰影を生み、メリハリのある表情を演出する。リムと接合するスポークの裏側をカットした「アンダーカット加工」を取り入れているのもポイント。
カラーはフルマットブラックとフルマットブロンズのふたつ。どちらも名前の通り、思わず触りたくなるような強めのつや消し仕様。反射や映り込みがない分、造形が分かりやすく、エッジの効いたラインもキレイに出る。定番といえばやはりフルマットブラックだが、足元にアクセントを付けたいならフルマットブロンズもオススメ。落ち着いた色味なので意外なほど合わせやすく、どんなボディ色にも映える。
サイズは16~18、20インチを用意。従来シリーズでは軽トラ・軽バン向けの12インチから設定があったりするが、マッドヴァンスSDのメインターゲットは中大型SUVだ。デリカD:5、150プラド、ランクル250&ランクル300、125ハイラックス、トライトンといった車種向けに展開。純正同等のみならず、オバフェン装着を想定した「攻めのサイズ」もアリ。また、小型車ではジムニー&シエラ&ノマド向けもラインアップする。
最近のオフ系ホイールはけっこう装飾が多い。例えばビードロック風のあしらいだったり、ダミーピアスボルトだったり。マッドヴァンスSDはそうしたデザインは使わず、ウェッズが長年培ってきた造形技術をストレートに生かしたモデル。流行に左右されることなく、飽きずに長く履けるはずだ。
MUD VANCE SD
■SIZE&PRICE
16インチ(5.5〜8.0J)●3万8500~4万4550円
17インチ(8.0~8.5J)●4万8950~5万600円
18インチ(7.5~9.0J)●5万2800~5万5550円
20インチ(8.5~9.0J)●7万4250~7万5900円
■COLOR
FULL MAT BLACK(フルマットブラック)、FULL MAT BRONZE(フルマットブロンズ)
■問い合わせ
ウェッズ tel.03-5753-8201
