WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

偶然の一致……でもないんです! 時代や国が違うのにナゼか「ソックリ」な見た目のクルマ5組 (1/2ページ)

偶然の一致……でもないんです! 時代や国が違うのにナゼか「ソックリ」な見た目のクルマ5組

この記事をまとめると

■似ているデザインのクルマたちをピックアップ

■市場に出ていたモデルを参考にして商品化されたクルマもある

■同じデザイナーがそっくりなクルマを別メーカーから出したこともあった

 デザイン系ライター厳選! そっくりなクルマたちを集めてみた

 トヨタの新型「シエンタ」が、フィアットの「パンダ」にそっくりとクルマ好きの間で話題になっているようです。そこで、今回は歴代の日本車と輸入車から、「これはどう見てもソックリ」と思える5組のクルマを選んでみました。

●ドイツ車と、ドイツ車を目指した国産スポーツ

 まず最初は、マツダの2代目「サバンナ RX-7」と「ポルシェ944」です。

 1983年登場の944は924をベースとしていますが、ブリスターフェンダーを持つ、より引き締まったスタイルが特徴。角型ラバー一体のフロントスポイラーと、S字を描くベルトラインも独自性を打ち出していました。

 一方、1985年発売の2代目RX-7は、新開発の13Bターボエンジンを搭載した高性能ロータリースポーツ。「ファミリア」や「ルーチェ」など、当時のマツダ車はドイツ車的な質実剛健さが特徴でしたが、小野隆によるスタイルは、ブリスターフェンダーも含めて944ソックリに。当時は「プアマンズポルシェ」という言葉も流行りました。

●日本車をナゾった個性派フランスコンパクト

 2組目は、初代のホンダ「トゥデイ」とルノーの初代「トゥインゴ」。1985年、11年ぶりに軽市場へ再参入したトゥデイは、アッと驚くワンモーションフォルムに。ペンタストリームシェイプと呼ばれるスタイルは、当時四輪デザイン室長の木越由和がほぼ独力で仕上げたもの。2330mmのロングホイールベースによる踏ん張り感は圧倒的でした。

 トゥインゴの登場は7年後の1992年。「ルノー4」の後継となるAセグコンパクトを手掛けたのはかのパトリック・ルケモンです。モノスペースと称するフォルムは「エスパス」を参考にしたそうですが、どこから見てもトゥデイそのもの。ルノーとしても、とくにそれを否定しなかったという話は興味深いところです。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了