WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

これぞリアル「サンダーバード」! モリタが作った最強の消防車「Red Ladybug」に興奮必至!! (2/2ページ)

これぞリアル「サンダーバード」! モリタが作った最強の消防車「Red Ladybug」に興奮必至!!

この記事をまとめると

■日本では近年大規模災害が頻発している

■消防車の分野で日本トップのシェアを誇るモリタがバギー型の消防車を開発

■「Red Ladybug」はカワサキのオフロード四駆「MULE」をベースにしている

どんな場所でも走れる消防車

 2025年7月5日に大津波、大地震がやって来るという予言めいた都市伝説に踊らされた人もいるかもしれない。ウワサの大元になった話では『7月に大災難がやってくる』といったもので、けっして天災と限定しているわけではないようだが、何らかの災害を意識しておくことは重要だろう。

 地震や噴火のニュースは日常的になっているし、日本中のどこで起こっても不思議ではない。事実、温暖化の影響なのか、ゲリラ豪雨と呼ばれる突発的な大雨による浸水被害も珍しくなくなっている。

 そして、地震や台風といった災害時には、地面が大きく変形してしまったり、土砂災害に見舞われてしまったりすることがある。そうした状況では、一般的な消防車では現場への進入が困難となってしまう。

 消防車の架装メーカーとして、日本でトップシェアを誇るモリタが、そうした交通網が麻痺した状態でも現場に駆け付けられる抜群の走破性を持つ消防車をラインアップしていることをご存じだろうか。

 それが「Red Ladybug」だ。

 四輪車が入れないような悪路に進入するためにオフロードバイクをベースにした消防バイクが存在している。しかし消防バイクには積載量が圧倒的に少ないというウィークポイントがある。

 全長3.5mの「Red Ladybug」はオフロードバイクの走破性と、軽トラの積載性を併せもつ、新しいジャンルの消防車として開発されている。「突発災害現場」へ自走で進入することが期待できる“オフロード消防車”なのだ。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了