
この記事をまとめると
■BMWは次世代EV「BMW iX」の新型モデル(一部改良)を発売
■Mスポーツモデル「xDrive60」とMパフォーマンスモデル「M70 xDrive」が追加された
■全国のBMW正規ディーラーで9月24日より注文を開始で納車は11月を予定している
ついに「Mスポーツ」と「Mパフォーマンス」が追加に
BMWは、次世代EV「BMW iX(アイエックス)」の新型モデル(一部改良)を、全国のBMW正規ディーラーにおいて、9月24日より注文の受付を開始。納車は、2025年11月からを予定している。
今回発表の新型モデルでは、秀でた内外装デザインをさらに洗練させるとともに、BMW iX xDrive60にはよりスポーティな印象を与える「Mスポーツ・パッケージ」をBMW iXに初めて採用。さらに、日本国内で販売しているBMWのEVにおいて、一充電での走行距離が最長となる723kmを実現している。
また、「Mパフォーマンス・モデル」となるiX M70 xDriveにおいては、BMWモデル最強となるシステムトータル最大トルク1015N·m(ローンチ・コントロール時は1100N·m)を発揮し、0-100km/hは3.8秒を実現している。
BMW iX xDrive60は、最高出力258馬力を発揮する電気モーターが前輪に、最高出力313馬力を発揮する電気モーターを後輪に配した4輪駆動モデルとなる。システムトータルでの最高出力は544馬力、最大トルクは765N·mで、0-100km/hをわずか4.6秒で駆けぬける。ボディ床下に収納されているリチウムイオン電池の容量は60.6Ah/1115kWhとなり、一充電での走行距離は723kmを実現。
BMW iX M70 xDriveは、最高出力258馬力を発揮する電気モーターを前輪に、最高出力489馬力を発揮する電気モーターを後輪にレイアウト。システムトータルでの最高出力は659馬力、最大トルクは1015N·m(ローンチコントロールを作動時の場合は1100N·m)であり、0-100km/hをわずか3.8秒で駆けぬける。ボディ床下に収納されているリチウムイオン電池の容量は60.6Ah/111.5kWhとなり、一充電での走行距離は602kmだ。