「タグ: エンジンブレーキ」の記事一覧

エンジンブレーキに関する記事の一覧ページです。WEB CARTOP では、新型車や試乗記、自動車のイベントや著名な自動車評論家によるコラム等、自動車好きの方が欲しい情報が満載です。

「ブレーキかけて速度を調整すればいい」とはいかない! 下り坂でのアクセルの踏みすぎが危険なワケ

この記事をまとめると ■下り坂でのアクセルの踏みすぎは危険 ■想像以上に速度が出てしまう ■強いブレーキはスピンにつながる恐れがある コーナーで曲がり切れない! なんてことも……  長い下り坂では「エンジンブレーキ使用」...

続きを読む...

せっかく自動なのになぜ? 一度も使ったことがない人も多いAT車のマニュアルモードの使い道とは

エンジンブレーキをかけるために採用されている  今や、100パーセント近いオートマチック比率。正確には約98パーセントぐらいなのだが、渋滞が多かったり、平均車速が低い日本だと、ATのほうがラクなのは確かだ。ちなみに免許の...

続きを読む...

エンジンブレーキだけの減速は危険? ブレーキペダルを併用すべきケースとは

場合によっては大きな減速Gが出ることもある  たとえば、あるクルマが3速・3500回転、スロットル開度40%で走っていたとき、速度は60㎞/hだったとしよう。平地でそのままのアクセル一定で走り続ければ、速度も60㎞/hが...

続きを読む...

【煙が出ても水はNG】ブレーキのフェードを防ぐための走り方と冷却方法とは?

焦げるような異臭がしたら危険なサイン  長い下り坂が続く道ではブレーキを頻繁に利用するので、ローターやパッドが高温になり、やがてフェード現象を起こして、ブレーキの利きが悪くなってくる。  簡単にいうと、ブレーキは「運動エ.…

続きを読む...

【今さら聞けない】エンジンブレーキって何ですか?

この記事をまとめると ■エンジンブレーキはギヤを入れたままアクセルをオフにすることで発生する減速現象のこと ■ギヤは低いほどエンジンブレーキが強くかかる ■下り坂で「エンジンブレーキ使用」を推奨するのはフットブレーキへの...

続きを読む...

デイリーランキング