外国人もビックリ! 日本車ならではのオプション装備3つ (1/2ページ)投稿日: 2021年2月28日 TEXT: 桃田健史 タグ: インテリア, エアロ, オプション, オプション装備, カーナビ, キャラクター, 日本独自, 日本車 新車のカタログには多彩なオプション装備が掲載されている 日本で販売されている日本車はオプションがじつに豊富だ。そのなかには、海外ではお目にかかれないものがある。特徴的な3つの領域をご紹介する。1)ディズニーデザインのカーアイテム オプションでは定番となった、ディズニーデザイン。ミッキーマウスやMinnie Mouseをイメージした、シートカバーや各種オーナメントなどがある。 画像はこちら ©Disney 写真提供:ダイハツ工業 車内装でのキャラクターグッズについて、正規のロイヤリティ(販売契約金)を支払ってさまざまな業者が制作・販売することは海外でも珍しいことではないのだが、それが新車のカタログに載っていることが、外国人にとっては大きな衝撃だ。 画像はこちら ©Disney 写真提供:ダイハツ工業続きを読む NEXT PAGE 日本ならではのオプションは他にもある! 1 / 212次のページ» 関連記事 「ドアがあっても座席がない」「ぶつける前提のボディ」日本人の発想が追いつかない輸入車「珍装備」5つ#インテグレーテッドチャイルドシート #エアバンプ #ソフトトップ 「軽だからしょうがない……」は過去! イマドキ「軽自動車」の驚くべき豪華装備10選#装備 #軽自動車 一度経験すると付いていないクルマに乗れなくなるほど便利な装備11選#デバイス #便利 #快適 むしろ日本より評価が高い! 「壊れない」とまで言われる海外での日本車の名声#日本車 #海外 #評価画像ギャラリー すべて表示
2023年02月05日70年以上前に現代のEVのコンセプトが詰まっていた衝撃… この記事をまとめると ■日産がEVのヘリテイジと位置付けるのが「たま電気自動車」 ■東京電気自動車(…カテゴリー: EV, 自動車コラム
2023年02月05日大阪オートメッセ2023で話題の電気自動車に乗れる! B… この記事をまとめると ■大阪オートメッセ2023にBYDが出展 ■特設コース内を試乗できるイベントを同時に…カテゴリー: EV, 自動車イベント・カーイベント, モーターショー, 大阪オートメッセ
2023年02月05日「おっ、持ってるクルマの中古価格がかなり高い」と思… この記事をまとめると ■中古車店は仕入れ値にいくら上乗せしてクルマを売っているかを解説 ■現在では1…カテゴリー: 自動車コラム