VWゴルフに先進装備を標準化した特別仕様車「テックエディション」が登場
コンフォートラインは従来設定のないオプションも装備 フォルクスワーゲン・ゴルフに、デジタルメータークラスターや純正ナビなどを標準装備した特別仕様車「Tech Edition(テックエディション)」をTSIコンフォートラ...
コンフォートラインは従来設定のないオプションも装備 フォルクスワーゲン・ゴルフに、デジタルメータークラスターや純正ナビなどを標準装備した特別仕様車「Tech Edition(テックエディション)」をTSIコンフォートラ...
走りも質感も大幅に高めたがDSGのさらなる進化に期待 昨年(2017年)の東京モーターショーでご覧になり、存在感が高まった顔つきや3D形状で鋭く入ったサイドプレスラインなどを記憶している方も多いのではないだろうか。コン...
ガソリンのTSIに比べて1回の給油で1700円以上も安い! 今年2月、いよいよフォルクスワーゲン(以下VW)も、ディーゼルモデルの国内投入を発表した。過去にはディーゼルゲートで話題になったVWだが、実際にはディーゼルモ...
コンパクトながら先代よりも室内空間は広くなった フォルクスワーゲンは、2017年に欧州で発表した人気のコンパクトモデル「ポロ」を、3月中旬の発売に先駆けて先行受注を開始している。 同社の生産モジュール「MQB」をコン...
極上サウンドを聞きながらドライブできる特別な1台 長年その愛らしいルックスで世代や性別を超えて愛されてきたザ・ビートル。2019年をもって日本での販売を終了するにあたり、ファンへの謝意を表して、“See You The...
極上サウンドを上質なレザーシートで楽しめる! フォルクスワーゲンは、ゴルフ/ゴルフ・ヴァリアント/ティグアンの3モデルに、デンマークのトップオーディオメーカーであるディナウディオ社と共同開発したプレミアムサウンドシステ.…
2リッターディーゼルを追加して選べるパワーユニットが3種類に フォルクス ワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、現状日本のライアンアップ唯一となるディーゼルエンジン搭載モデル「パサート TDI」「パサートヴァリアン...
レーシングカー仕立てのパサートも注目の的に 2月10日(土)より12日(月・祝)までインテックス大阪で開催中の「大阪オートメッセ2018」。6Aホール左奥のCARトップ合同ブースにはフォルクスワーゲングループジャパン(...
高級感あふれるスタイリッシュなクーペデザイン フォルクスワーゲンは高級車で成功したことがない。パサートは成功してるけど、あれデカい大衆車。パサートにW8エンジンを積んたこともあったけど、マニア物件で終わった。全長5m、...
なんと159万円台から! 「輸入車は高い」の常識は通用しない 世界中の自動車メーカーがお手本とする、ゴルフのように完璧なコンパクトカーを作るかと思えば、誰も真似できないデザインや雰囲気を持つビートルのように、趣味性の高...
2トーンカラーと各所にブラックを配して洗練された雰囲気に フォルクスワーゲン(VW)は、2トーンカラー仕様の限定車「ザ・ビートル ブラックスタイル」を全国の正規ディーラーにて発売開始した。 ボディカラーは、ピュアホワ...
グループ内でもブランドごとに実装される自動運転技術は異なる フォルクスワーゲングループの研究部門・自動運転責任者であるヘルゲ・ノイナー博士が、先日東京国際交流館で開催された「SIP-adus(内閣府総合科学技術・イノベ...
リーフを上まわる走りの質感を見せた 2040年以降に導入するドイツ政府の電気自動車政策に呼応すべく、VWも着々とEVシフトを進めている。今回日本に入ってきたeゴルフは、欧州だけでなくアメリカなどで販売される世界戦略車種...
ルポよりも大幅に強大なトルクに期待は大きい 今回の東京モーターショーのフォルクスワーゲンブースには9台中8台の日本初披露車種が展示されたが、そのなかでもとくに注目を集めていたのが、フォルクスワーゲンのラインアップのなか...
ファンには伝わる随所にちりばめられた演出 11月5日まで東京ビッグサイトで開催されていた東京モーターショー2017。そのフォルクスワーゲンブースで大きな注目を集めたのが、未来のフォルクスワーゲンがリリースするEV車のコ...