「タグ: アンテナ」の記事一覧

アンテナに関する記事の一覧ページです。WEB CARTOP では、新型車や試乗記、自動車のイベントや著名な自動車評論家によるコラム等、自動車好きの方が欲しい情報が満載です。

新鋭「シャークフィン」が登場しても「ロッドアンテナ」も現役! なぜクルマのアンテナは2種が混在するのか

この記事をまとめると ■クルマのアンテナにはおもにロッドとシャークフィンの2種類がある ■どちらかに統一されないのはクルマの部品としては異例 ■なぜひとつに絞られないのかについて解説する クルマによって統一されていない部...

続きを読む...

最近多いサメの背びれのような形をしたアンテナの中はどうなっている?

電波を増幅する基盤も収められている  最近のクルマは、ラジオのアンテナがその存在を主張することはない。昔はロッドアンテナが高く伸びていたものだが、今ではウインドウへのプリントか、短いゴムタイプ。そしてスタイリッシュなシャ…

続きを読む...

カーラジオを受信するアンテナに最適な角度はあるのか?

AMとFMによっても感度のいい角度は違う  ドライブに欠かせないのがBGM。音楽を聴くもよし、ラジオを楽しむのもいい。そのラジオで問題になってくるのが感度だ。郊外に行くと次第に感度が落ちて、雑音が入ってくるし、電波が安定...

続きを読む...

【意外と知らない】見た目と機能を追求したカーラジオアンテナの進化 

ウインドウの熱線をアンテナ利用しているものもある!  最近ではカーナビのアンテナもあるが、今回はラジオのアンテナに絞って進化を振り返ってみよう。そもそもラジオが日本で最初に純正装着されたのはトヨペットクラウンで、1955...

続きを読む...

デイリーランキング