信頼できる店で買えて購入後も安心 さらにローン金利もお得な新型ハスラー・DAMDコンプリートを手に入れる
DAMDが新型ハスラー用ボディキットをリリース 2020年1月に2代目へとフルモデルチェンジ。11月までに7万台以上を販売したスズキ・ハスラー。その初代が発売されたのは2014年1月で、同年12月までに10万台以上売れ...
コンプリートカーに関する記事の一覧ページです。WEB CARTOP では、新型車や試乗記、自動車のイベントや著名な自動車評論家によるコラム等、自動車好きの方が欲しい情報が満載です。
DAMDが新型ハスラー用ボディキットをリリース 2020年1月に2代目へとフルモデルチェンジ。11月までに7万台以上を販売したスズキ・ハスラー。その初代が発売されたのは2014年1月で、同年12月までに10万台以上売れ...
限定枠の20倍以上の申し込みがあるほどの人気ぶり! 自動車メーカー直系のワークスチューニングブランドが手掛けるコンプリートカーには、保証や価格などの制約がつきまとうことから、どうしてもライトチューンというイメージが根強...
雨の日でも安心してアクセルを踏めると太鼓判! BMWとの共同開発で、待望の復活を遂げたトヨタ・スープラ。ATのみの設定となってしまったものの、伝統の直6ターボ+FRというパッケージで、多くのファンから注目を集めている1...
空気の流れを味方につけてミニバンらしからぬ走りを味わえる ホンダは、ベースモデルの走りを熟成させたコンプリートカー「Modulo X(モデューロX)」シリーズのフリード・モデューロXをマイナーチェンジし、5月29日(金...
アメリカ専売のS209が群サイに現る! 2019年1月15日、日本のスバリストたちは揃って肩を落とした。いや、そんな表現すら生ぬるいほどの落胆である。 この日、デトロイトモーターショーにて、スバルのSシリーズの最新モ...
実車さながらの大きなリヤウイングなど迫力満点! 市販車からチューニングカー、そしてレーシングカーなどさまざまなモデルカーをラインアップしている京商。同社の人気シリーズである、注目の国産車を18分の1もしくは12分の1ス...
外観はドットフィニッシャーなどAUTECHアイコンで彩られる 電動化のリーディングカンパニーである日産、その象徴となるモデルが100%電気自動車の「リーフ」である。当初はキワモノ的な扱いだったが、素早いアップデートによ...
なんとM4のコンプリートカーはディーラーで購入可能! BMW車専門のチューニングブランドである「3DDesign」は、同社オリジナルのコンプリートカー製作・販売を本格化すると発表。「BMW M4 Cabriolet C...
買い物からレジャーまでさまざまなシーンで活躍できる仕様 モデリスタは、トヨタ自動車のMクラスミニバンであるノア/ヴォクシー/エスクァイアをベースにしたコンプリートカー「MULTI UTILITY(MU)」を発売した。メ...
最強のWRX STIは今回も完売必至! スーパーGTやドイツ・ニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦する、スバルのモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(略称:STI)。同社はWRX STI...
高級感を高めた上質な内外装に注目 ホンダは、モデューロXに続く新たなコンプリートカーブランド「モデューロ・スタイル」をスタート。第1弾はフィットに設定し、7/27より発売を開始した。 モデューロ・スタイルはデザインに...
モデューロXとは異なる高級感漂う雰囲気を演出 ホンダは、人気のコンパクトハッチバックのフィットをベースとした、新たなコンプリートカーを追加すると発表した。 その名も「モデューロ・スタイル」。フィットには設定されていな...
ノーマルで感じたやや物足りない部分をチューン! 2月10日(土)より12日(月・祝)までインテックス大阪で開催された「大阪オートメッセ2018」。ホール3にブースを構えた、オートメッセ初出展となるタジマ/モンスタースポー...
大本命のヴィッツGRMNは申し込み多数の場合抽選となる トヨタ自動車は、ヴィッツGRMN、86GR、アクアGR SPORT、プリウスα GR SPORTの4車種を発売する。ヴィッツGRMNは150台限定で、全国のGRガ...
ドリキン土屋圭市が「面白い」と絶賛する走りを動画でお届け 東京モーターショーで展示され、スバルファンからひときわ熱い視線を集めた「S208」。ご存じ、WRX STIをベースにしたコンプリートカーで、これまで発売されたモ...