夏に多いクルマのサンシェード、フロントだけ日光を遮る意味はあるのか?
ダッシュボードの保護や運転操作系の温度が上がるのを防げる 夏本番ともなると、活躍するのがサンシェードだ。カー用品店で、激安で売っていたりするので愛用している方も多いのではないだろうか。効果のほどはというと、直射日光を遮…
炎天下に関する記事の一覧ページです。WEB CARTOP では、新型車や試乗記、自動車のイベントや著名な自動車評論家によるコラム等、自動車好きの方が欲しい情報が満載です。
ダッシュボードの保護や運転操作系の温度が上がるのを防げる 夏本番ともなると、活躍するのがサンシェードだ。カー用品店で、激安で売っていたりするので愛用している方も多いのではないだろうか。効果のほどはというと、直射日光を遮…
冬に積んだ解氷スプレー缶などは降ろしておく 真夏日に駐車している車内の温度は、短時間で50度以上に上昇する。またダッシュボードの最高温度は70度を超える高温状態に! こんな高温になる車内には、置きっぱなしにしてはいけな...
■遮光だけでなく消臭効果付きサンシェードもある 東京では最高気温が35℃を超える猛暑日が連続するなど、全国的に例年にも増して酷暑となっている今年の夏。まだまだ暑い日が続きそうだが、お盆を前にして、クルマを使う機会はこれ...