これを知っていたら「バブル世代ベスト5」

クルマとバブルは密接だった!

0b2cecd407630812e3689511d05f8527_sオランダで起こったのが最初と言われるバブル。チューリップの球根に人気が殺到して価格がドンドン上がっていったというもので、最近では中国でニンニクバブルが起きていた。「そんなもんに殺到して高くても買うのはおかしいよ」なんて思うかも知れないが、当事者たちは至極マジメというか、今買わないともう買えないと、必死なのだ。日本も同じだったし、だから終われば何も残らなかった。時代的には昭和の終わりごろのことで、簡単に言えば、土地の転売がきっかけでお金が猛烈に回りだして超好景気になったということになる。

 クルマでも同じ。高級なものを次々と追い求めて、輸入車や3ナンバーのクルマに殺到。高ければ高いほどいいし、若者だってみんなクルマを持っていたのは今から思えば驚く。クルマを買えばドライブデートに誘えるし、クルマこそがモテる条件の一つだったから、学生でも競って買ったのだ。
すべてをひっくるめていい思い出とも言えるだけに、今回は少しばかり当時に戻ってみよう。

これがバブルの人気クルマだ!〉

六本木のカローラ
当時のBMW3シリーズがエントリーモデル。2代目E30型はナンパ車として「女子大生ホイホイ」の異名も。P90074500

②小ベンツ
190EW201型)は現在のCクラスのルーツ。当時のベンツのラインナップの中で一番小さなモデルだったので「小ベンツ」と呼ばれた。3d13bab0

③プジョー205CTI
お嬢さま&奥さまのゲタグルマとして活躍。赤いボディに小洒落たカブリオレ。ワンレン(当時流行の髪型)をなびかせてお買い物。

YouTubeより
YouTubeより

〈大学生のデートカー対決〉
映画「私をスキーに連れてって」でセリカが登場するなど、当時はスペシャリティカーでのデートが定番。中でも若者のデートカーといえばプレリュードとシルビアが双璧。学生も必死でバイトして買ったものだ。

〈シーマ現象なんていうのもありました〉
クラウンやセドグロですら5ナンバーボディが基本だった時代に、禁断の3ナンバー専用ボディで登場したシーマが爆発的にヒット。協力なターボで後輪を駆動してテールを沈めながら加速する姿が不動産業や建築業の社長を虜にした。31914

〈そしてバブル世代の今は?〉

今、社会で活躍しているバブル世代ももうオッサン。50歳ぐらいだろうか。まずクルマで、今との関係を総括してみると、高級車とは何ぞやを体感できたのは大きい。一部メーカーははじけて窮地に陥ったけど、技術的には一気に進化したのは事実で、この点でも収穫はあった。そしてクルマ以外だと、悲喜こもごもかも。とにかく売り手市場だったので、職場でも人数が多く、これが今や問題に。バブルのときだって浮かれているだけじゃなくてがんばっていたのになあ。片道切符の出向も増えているみたいだけど、がんばろうバブルのご同輩!


新着情報