【意外と知らない】VWの名車「ゴルフ」の由来はスポーツのゴルフじゃない!
メキシコ湾流のドイツ語「Der Golfstrom」が由来
日本でも多くのファン、ユーザーを誇るドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン。そのなかでも代表的な車種のひとつと言えるのが「ゴルフ」ではないだろうか。1974年に登場した初代ゴルフは、スタンダードな2ボックススタイルながら、欧州車ならではの質実剛健なクルマ作りが市場に評価され、数多くの派生モデルを生み出しながら現在は7代目となるモデルが販売中だ。
そんなドイツの名車、ゴルフの名前の由来をご存知だろうか? スポーツモデルの「GTI」のシフトノブにはゴルフボールを模したデザインのものが採用されていることから、紳士のスポーツであるゴルフが由来だと思っている人も多いかもしれない。