セルフかフルサービスか、ガソリンスタンドはどっちが正解?

じつはセルフスタンドに価格的メリットがあるわけではない

 サービス・ステーションといった呼び方もあるガソリンスタンド(GS)。給油だけでなく洗車や車検、整備、タイヤ交換などクルマに関するアレコレをワンストップで対応できるお店として進化している。

 とはいえ、1998年から始まったセルフ式ガソリンスタンドも増えており、今やフルサービス店との比率は、セルフ1:フルサービス2となっているほどだ。もっとも、セルフのガソリンスタンドであっても監視する有資格者は必要であるし、整備や洗車を行うスタッフはいることが多いので、無人というわけではない。ガソリンスタンド

 そして、ガソリンスタンドというのはライバル店舗が近所にある場合は売価を同じにして競う傾向にある。つまり、セルフとフルサービス店が近所にあったとして、ユーザーの負担する給油コストは変わらないことが多い。セルフだから人件費の分だけ安くなるということはあまりなかったりするのだ。

 では、販売価格が変わらないセルフとフルサービスのガソリンスタンドから選ぶとして、どちらにメリットがあるだろうか。

 まずフルサービス店は、その名のとおりサービスが充実している。ドライバーは車内に座ったままで、窓ガラスを拭いてもらうこともできるし、ゴミを捨ててくれることもある。また希望すればタイヤの空気圧だってチェックしてくれる。その一方で、エンジンルームの点検やボディコーティングの案内などのセールスを受けるのを煩わしく感じる人もいるだろう。

 こうした部分を嫌ったユーザーはセルフ店を選ぶことが多い。セルフ店のメリットは店員のセールストークを聞かずに済むというだけではない。じつは給油時間についても早くなるというメリットがある。給油ポンプの性能は変わらないが、セルフ店では給油終了と同時に精算できる。クレジットカードなどを使えば、給油ノズルを元に戻せば、すぐにレシートが出てくるほど。

 しかし、フルサービス店で、とくに混み合った時間帯では給油ポンプは止まっているのにもかかわらず店員が他のクルマなどに関わっているために、短い時間とはいえ放置されてしまったという経験はないだろうか? あくまでケース・バイ・ケースとなるが、サッと給油して次に向かいたいといったときにはセルフ店のほうが時間を短縮できることもある。そういう意味では、時間に余裕があるときはフルサービス店、急いでいるときはセルフ店といった風に使い分けるのもいいだろう。


山本晋也 SHINYA YAMAMOTO

自動車コラムニスト

愛車
スズキ・エブリイバン(DA17V・4型)/ホンダCBR1000RR-R FIREBLADE SP(SC82)
趣味
モトブログを作ること
好きな有名人
菅麻貴子(作詞家)

新着情報