投稿日: 2018年4月20日 06:45 TEXT: 小鮒康一 PHOTO: WEB CARTOP 謎の多いパトカーの車内に設置されている独特の装備6選 (2/2ページ) Category 自動車コラムTags パトカー 緊急車両 装備 警察警察官ならではの装備を格納する場所も!4)筆記用ランプ(LED) 違反があったときに渡される切符などを記入するためのランプも当然必須のアイテム。実は装着場所が指定されており、助手席上部左側及び後部座席上部中央と決められている。5)警棒格納装置 通常は腰に装着している警棒だが、座席に座るときは邪魔になるため、それを格納する装置が設けられている。もちろん助手席に座る警察官も同様なので、2本分の格納場所が用意されているのだ。 パトカーの車内画像はこちら6)消火器 普通車ではなかなか標準装備されることがない消火器も、パトカーには必ず装着されるアイテム。通常は助手席の下部に固定されている。 今回は、一部を抜粋してご紹介したが、パトカーには一目で分かるものからじっくりみないと分からないものまで、普通車とは異なる装備が多数装着されているのである。 <12 この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 見かけたら覆面の確率が高いクラウン以外のクルマ3選 【PR】【2025年最新】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 【噂の真相】パトカーはチューニングされているって本当? 最強と噂のマークXスーパーチャージャー覆面パト! その性能と見分け方とは 【今さら聞けない】高速道路で見かけるNシステムって何? 信号機の横にある「警察マークの箱」って何が入ってる? 要人の通行からマラソン大会まで使われる中身とは 小鮒康一 KOBUNA KOICHI- 愛車日産リーフ(2代目)/ユーノス ロードスター/マツダ・ロードスター(2代目) /ホンダS660/ホンダ・オデッセイ(初代)/ 日産パルサー(初代)趣味長距離ドライブ好きな有名人ザ・リーサルウェポンズ 小鮒康一 の記事一覧
NEW 2025年10月18日 TEXT: トラック魂編集部米の高騰を解決するのは「ヤンマー」の技術かも! リモコン操作に自動技術も組み込んだ「田植機」なら人手不足にあえぐ小規模農家も助かる!!カテゴリー 自動車コラム
NEW 2025年10月18日 TEXT: すぎもと たかよし伝説のホットハッチ「205GTi」をプジョーが現代流に復活! どのあたりに「205GTi」がいるのか「e-208GTi」の外観をプロが徹底分析!!カテゴリー 自動車コラム