お金がなくても楽しみたい! 若者にオススメの安ウマ中古スポーツ3選
安くても本格的なスポーツ走行が可能なモデルたち
若者のクルマ離れという便利な言葉で片付けられてしまってはいるが、もちろん現代にもクルマ好きの若者は一定数存在している。そんな彼らを悩ます問題がスポーツモデルの高騰だろう。未だに人気が高い日産シルビアや日産180SX、トヨタ・マークII3兄弟など10年前から定番の人気車種は大きく変わっておらず、タマ数ばかりが減る一方で程度の良い個体は高値安定というのが現状なのである。そこで今回は、それ以外の車種で手ごろな価格で購入でき、スポーツ走行も可能な車種をご紹介しよう。
1)スズキ・スイフトスポーツ(2代目)
スズキのコンパクトカーというと昔は軽自動車をベースにしたものが中心だったが、2004年に登場した2代目(グローバルでは初代)は世界戦略車ということもあり、クルマづくりが変わって大きくレベルアップしたモデルであった。そんな2代目スイフトに設定されていたスイフトスポーツは、専用の1.6リッターエンジンを搭載し、専用マフラーを装着するためにフロアも専用設計。ハブもより剛性の高い5穴とし、リヤにもディスクブレーキを備えるなど、かなり力の入ったモデルとなっていた。
それにもかかわらず、1,564,500円という低価格でリリースされたスイフトスポーツは、もちろん中古車となっても手ごろな価格をキープ。やや過走行のモデルであればMT車でも総額30万円台から狙うことができる。タマ数もMT車に絞っても200台弱とそこそこあるので、お気に入りの一台を探しやすいはずだ。