じつは消耗品! 最近クルマの風切り音がうるさいと感じたら疑うべきパーツとは (1/2ページ)
ドアや窓まわりに使われているゴム部品の劣化で音が出る
運転中に耳障りなのが、風切り音だ。最近は風洞での実測だけでなく、シミュレーション技術も発達したことから、以前に比べればかなり抑えられてはきている。実際、ヒューヒューといった、典型的な風切り音というのは新車であれば出ないはずだ。
編集部が選ぶ!
あなたにおすすめの記事
-

- 愛車
- フィアット500(ヌウォーバ)/フィアット・プント/その他、バイク6台
- 趣味
- レストア、鉄道模型(9mmナロー)、パンクロック観賞
- 好きな有名人
- 遠藤ミチロウ、岡江久美子