ボディへのダメージは大丈夫? 最近プロショップで流行の「水なし洗車」とは (1/2ページ)投稿日: 2019年3月21日 TEXT: 近藤暁史 PHOTO: WEB CARTOP タグ: メンテナンス, 水なし洗車, 洗車 水なし洗車を扱う専門店が増えている 最近よく耳にする「水なし洗車」。 市販品では以前からフクピカなど、水を使わずに汚れが落とせて、ツヤが出せるものが売られている。否定派もいるが、ボディ表面に砂などの汚れが大量に付着していない限りは、問題のない性能を発揮してくれる。【関連記事】マメに洗車をしてるのに……なぜか「くたびれ感」の出た愛車に「シャッキリ感」を取り戻す方法7つ 画像はこちら しかし、今回注目したいのはプロが行なうもの。最近、メニューに加えている専門店が増えてきているのだ。 プロの行なう水なし洗車も、市販品と同じで、表面にスプレーしたり、タオルなどに含ませて拭くだけと手軽。数年前にプロ向けの薬剤が登場してきてから一気に広まった感はあるが、理屈としてはこれまた市販品と同じで、汚れを浮かしてキズを付けずに除去しつつ、ツヤを出すというもの。NEXT PAGE 水を嫌う旧車にも有効! 1 / 212次のページ»名前:近藤暁史肩書き:-現在の愛車:フィアット500(ヌウォーバ)/フィアット・プント/その他、バイク6台趣味:レストア、鉄道模型(9mmナロー)、パンクロック観賞好きな有名人:遠藤ミチロウ、岡江久美子 近藤暁史 の記事一覧 関連記事 マメに洗車をしてるのに……なぜか「くたびれ感」の出た愛車に「シャッキリ感」を取り戻す方法7つ#コーティング #ヤレ #洗車 洗車のつもりがただのヤスリがけ! ザラザラになったクルマの本当の洗車方法とは#汚れ #洗車 #黄砂 【今さら聞けない】錆びたブレーキローターで走ってもいいのか#ディスクローター #ブレーキディスク #ブレーキローター 【噂の真相】洗車しすぎはクルマを痛めるって本当?#ワックス #洗車 #錆画像ギャラリー すべて表示
2022年07月02日クルマがどんどん重くなるいま重要度が増すブレーキ!… この記事をまとめると ■近年、クルマの高性能化と重量増によってブレーキの重要性が増している ■ブレ…カテゴリー: 自動車お役立ち情報
2022年07月02日投資目的で買えるほど甘くはない! 相当なクルマ好き… この記事をまとめると ■好きでもないのにスーパーカーを買うという人はあまりいないだろう ■その理由…カテゴリー: 自動車コラム
2022年07月01日空を制するものは陸をも制す!? スバルに三菱に日産に… この記事をまとめると ■クルマメーカーのなかには航空機やそのエンジンなどを作っていた元航空機メー…カテゴリー: 自動車コラム
2022年07月01日凄いぞ発泡スチロール! なんと日本の道路を支える土… この記事をまとめると ■道路の工法は日々、進化している ■そのひとつにEPS工法(発泡スチロール土木工…カテゴリー: 自動車コラム
2022年07月01日約100kmのモーター走行が可能なPHEVのSクラス! メル… この記事をまとめると ■メルセデス・ベンツのSクラスに新グレード「S 580 e 4MATIC ロング」が追加さ…カテゴリー: 最新自動車ニュース
2022年07月01日人気のFRスポーツ「トヨタ86/GR86」! 詳細と進化の… この記事をまとめると ■トヨタのFRスポーツカーとして人気のGR86と初代86を振り返る ■初代のイメージ…カテゴリー: 自動車コラム