ウマミもあるがリスクも潜むクルマの個人売買! よくあるトラブルと注意したいポイント3つ (1/2ページ)

売る側も買う側も結果的に得をする可能性があるが……

 インターネットオークションやフリマアプリなどが一般化した現在、自動車の売買を個人間で行うことも珍しくなくなってきた。最近では大手中古車販売会社が間に入る個人売買サービスも登場し、より個人間でのクルマの売買が多くなる可能性もある。

 個人売買でクルマを売り買いする最大のメリットは、売る側は一般的な買取店に売却するよりも高く売れ、買う側は相場よりも安く買える可能性があるということだろう。一般的な買取店や中古車販売店ではどうしても手数料や人件費、店舗運営費などの間接的なコストが発生するため、その分を加味した金額となってしまう。一方、売りたい人と欲しい人が直接やり取りする個人売買ではそういったコストを省くことができるため、結果的に得をする可能性があるというわけだ。

 ここで可能性があると言ったのは、当然個人売買ならではのリスクがあるから。結果的に高くついてしまったり、トラブルが発生したりして、こんなことならちゃんとしたところで売れば(買えば)よかった、ということにもなりかねないのだ。それでは個人売買でありがちなトラブルをいくつかご紹介しよう。

1)不具合や修復歴などを隠されていた

 実際は異音がしているのに、現車確認のときだけ添加剤でごまかしているとか、実際は交換していない消耗品を交換済として説明するなど、不具合や整備状況を偽って高く売ろうとする人も残念ながら少なからず存在している。

 また、メーターの巻き戻しや修復歴の存在も、よほど目の肥えたユーザーでない限りすぐに見分けが付かないだろうから、相手の言うことを鵜呑みにしてしまうのは危険。少なくとも実際に車両の確認をすることをオススメしたい。


小鮒康一 KOBUNA KOICHI

-

愛車
日産リーフ(2代目)/ユーノス ロードスター/マツダ・ロードスター(2代目) /ホンダS660/ホンダ・オデッセイ(初代)/ 日産パルサー(初代)
趣味
長距離ドライブ
好きな有名人
ザ・リーサルウェポンズ

新着情報