投稿日: 2020年6月6日 16:00 TEXT: WEB CARTOP PHOTO: トヨタ自動車 トヨタ・シエンタが一部改良 2列シート車には新グレード「FUNBASE G Cuero」も追加 Category 最新自動車ニュースTags FUNBASE G Cuero グレード追加 シエンタ トヨタ 一部改良 画像はこちら 一部グレードの安全性能向上やHV車のオプション装備を拡充した トヨタ自動車は、コンパクトミニバン「シエンタ」を一部改良した。同時に2列シート車のラインアップを拡充。新グレードFUNBASE G Cuero(クエロ)を追加し、6月2日より発売した。 今回の一部改良では、GとFUNBASE GのヘッドライトをLED化して安全性を向上。さらにスマートエントリー&プッシュスタートシステムの機能に、ウエルカムパワースライド機能を追加した(除く X、FUNBASE X)。また、ハイブリッド全車には停電時などでも役立つアクセサリーコンセント(AC100V/1500W)をオプションにて選択可能となった。 シエンタが一部改良と2列シート車にグレードを追加画像はこちら ボディカラーは、新色としてアバンギャルドブロンズメタリックを含むモノトーン11色、ブラックマイカ×ダークブルーマイカメタリックを含む2トーン6色を設定した。 新たに追加したグレード「FUNBASE G Cuero」は、すでに3列シート車に設定されている同名グレードと同様に、LEDランプパッケージ、インテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ・静止物)、合成皮革×スエード調(ダブルステッチ付き)表皮シートを標準装備している。また、ウェルキャブ車においてもベース車同様の改良が施されている。シエンタが一部改良と2列シート車にグレードを追加画像はこちら FUNBASE G Cueroのメーカー希望小売価格(税込み)は、ガソリン車が217万3000円、ハイブリッド車が253万9000円。 この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る 編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【意外と知らない】大きくても「ミニバン」と呼ぶのはなぜか? 【ハイブリッド vs ガソリン】同じ車種で買うならどっちがお得か検証! 【販売台数を伸ばした影にあるタクシーの存在】新車でもないのに突如トヨタ・シエンタが大躍進したワケ スモールかミドルか? ミニバンのサイズの正しい選び方とは あらゆる新車に乗ってるジャーナリストが太鼓判! 各ジャンル文句なしにおすすめできるクルマの実名7台 【PR】【2025年最新】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 他の「シエンタ」の記事はこちら「シエンタ」の中古車情報はこちら
カテゴリー 最新自動車ニュース漆黒の特別モデルにV6とAWDが追加設定! レクサスIS一部改良に加え「F SPORT Mode Black IV」のラインアップ拡大 TEXT: WEB CARTOP 2025年08月01日
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モーターショー オートメッセ in 愛知最新GRモデルの展示に加えて試乗体験には長蛇の列! トヨタお膝元での開催となったオートメッセin愛知にTGRが出展【AMA2025】 TEXT: WEB CARTOP 2025年07月30日
NEW 2025年08月03日 TEXT: 中谷明彦【試乗】スポーツカーばりの舗装路の走り! ラリー車なみのオフロードの走破性! ランドローバー・ディフェンダーOCTAは歴史を塗り替えるレベルの究極SUVだった!!カテゴリー 新車試乗記