空き地や田畑の脇に放置されたボロ車両! 知らないだけで意外な用途もあった

この記事をまとめると

■地方に行くと放置してあるクルマをよく見かける

■なかには高く売れそうな貴重なクルマもある

■放置される理由について解説する

なかには高く売れそうな貴重なクルマも!

 さすがに土地の高い都会にはないが、地方に行くと見かけるのが空き地や畑の脇に放置してあるクルマ。クルマというか廃車体と言ったほうが正確なのかもしれないが、いずれにしても使われないクルマが捨ててある感じなのは確かだ。最近は減っているように思えるが、なくなってはいないし、気になるのは要らなくなったのなら、どうしてちゃんと捨てないかということ。材料不足が続く昨今なら、数万円にはなるのでは? と老婆心も働く。

 廃車体が多いとされる長野県で聞いたことがあるのだが、まずあるのは単純に面倒臭いということ。広大な土地を所有しているのを前提として、隅っこにでも置いておけばいい程度の話という声が多かった。ちなみに長野県に多いのは、畑が多いというだけでなく、海なし県なので朽ち果てにくいというのも理由としてある。

 そのほか、なるほどと思ったのが、物置代わり。ワンボックスを多く見かけるのは、このような理由もひとつとしてある。確かに畑、つまり現場に物置があればとても便利というのはわかるし、かといってわざわざ物置きを買ってきて設置するのは手間もかかる。乗らなくなったクルマなら、そこまで乗っていって止めれば(放置)いいだけだ。

 そしてさらに使いみちはある。それが休憩スペースだ。ワンボックス以外には、マイクロバスも多いのだが、車内は広いし、元から椅子も付いている。机でも持ち込めば立派な休憩場になるというのは確かだ。もちろん屋根があるので、天気のいい日の畑仕事向きでもある。

 ただしこのような理由に共通しているのは、なんとなく程度というゆるい感じ。物置にするか! ではなく、置いておけば使えるかもね、といったところ。止めておく場所があるゆえのことだ。

 最後に、ナンバーはどうしているかというと、ちゃんと返納している人もいればそのままという人もいる。都道府県によって対応は異なるようだが、自動車税は支払いがなく、使用されていないと判断されると納税が保留になるので、ナンバーが付いたままでも税金が莫大になることはない。再度車検を取得する場合は、3年分とその年の分を支払わないといけないとはいえ、廃車体なのでそれもなしというわけだ。車種はさまざまでなかには希少なものもあったりするので、迷惑にならないようチェックしてみるのも面白いし、廃車体マニアもいる。


近藤暁史 KONDO AKIHUMI

-

愛車
フィアット500(ヌウォーバ)/フィアット・プント/その他、バイク6台
趣味
レストア、鉄道模型(9mmナロー)、パンクロック観賞
好きな有名人
遠藤ミチロウ、岡江久美子

新着情報